このページの本文へ移動

旭中トピックス 3月【R6】

2024年 3月 22日

  • 印刷する

3月22日(金)表彰式・修了式・離任式

令和5年度の修了式を行いました。

各学年の教育課程を修了し、約1週間後、次の学年に進級します。

保護者、地域の皆様の温かいご支援のおかげで、学校教育を推進できました。本当にありがとうございました。次年度もよろしくお願いします。

修了式に合わせ今年度最後の表彰伝達式、最後の学級活動後に離任式を行いました。

異動で、3名の職員が転出することになりました。とても寂しいですが、卒業した3年生も参列し、全校生徒と職員で感謝の気持ちを込めてお送りしました。

 

 

 

3月22日(金)生徒総会

今年度最後となる3学期の生徒総会が行われました。

1・2年生だけでの開催でしたが、活発に意見が出され、卒業した3年生の姿から学んだ伝統をしっかり引き継いでいるのが伝わりました。

2年生はもちろん、1年生も活発に挙手をし、活気と温かい感謝の言葉があふれる素敵な生徒総会でした。

次年度の生徒会活動も楽しみです。

   

   

3月21日(木)ぞうきんがけリレー

体育館を使い、生徒会環境福祉委員会主催で、学期末恒例の旭中学校伝統行事「ぞうきんがけリレー」が開催されました。

全校で行うレクリエーション的な行事で、仲間意識を高めたり、楽しむことはもちろん、学期末の「大掃除前に『ぞうきんがけリレー』をし、掃除をがんばろうという気持ちを高める」という目的もあります。

春分の日を過ぎたのに、昨日からの積雪で外は雪景色で、冷蔵庫のような寒さの体育館でしたが、熱気と歓声にあふれるたのしいイベントとなりました。

 

3月19日(火)リズムダンス教室

鍛治恵巳子さん、大島裕司さんを講師にお招きし、リズムダンス教室を開催しました。

ダンスにはどのような動きがあるのか、曲を聴き拍子に合わせて体を動かし表現するために意識することなどを丁寧に教えていただきました。

最後はグループごとに創作ダンスを発表しました。とても楽しく活動に取り組み、あっという間の2時間でした。

 

 

3月18日(月)能登半島地震義援金募金を届けました

能登半島地震によりお亡くなりになられた方々とご家族の皆さまに、謹んでお悔やみ申し上げます。また、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。

本校では2年生が中心となり、3学期に募金活動を行いました。

本日、2年生の代表が浜田市旭支所に募金を届けました。

募金は「浜田市能登半島地震義援金」として日本赤十字社を通して、被災した自治体に送られ、被災地で苦しんでおられる方へ届けられます。

ご協力いただきました皆さまありがとうございました。

 

 

3月15日(金)車いすバスケットボール交流会

社会福祉協議会のご協力のもと、益田市の車椅子バスケットボールチーム「三光スイーパーズ」所属の4名の皆さんにご来校いただき、1・2年生を対象に車いすバスケットボール交流会を行いました。

事前学習で車いすバスケットボールについてイメージをつかみ関心を高めて臨みましたが、実際に操作体験をすると思うようにできず苦労をしました。

しかし、時間がたつと操作に慣れ、ゲームではシュートが決まるたびに拍手が沸き起こり、あっという間に予定の2時間が経過しました。

障がいの有無にかかわらずスポーツをと強いて交流し、助け合いながら共に活動する大切さやバリアフリーの精神について学び、障がい者スポーツへの関心を高めた貴重な経験の場となりました。

 

 

 

 

 

3月13日(水)ブータンの学校とのオンライン交流授業

昨年の1月に「ブータン王国美術教育支援事業」の研修の一環として、

ブータンより来日中の2名の美術教員が本校に来校され、1年生の美術の授業見学と

1年生の英語授業にゲスト参加をしていただきました。

そのご縁で、来校された先生が勤務されているブータン王国の

Tshochassa Primary School in Punakha の学生と本校1年生がオンラインで交流しました。

お互いに美術の時間に制作したお面を英語で紹介し、感想を述べたり質問しあいました。

ユニークなアイディアと豊かな表現力で、双方から個性あふれるお面が披露されました。

最初は緊張がみられましたが、徐々に打ち解け和やかな雰囲気で交流をしました。

美術と英語の教科横断的な取組となりました。

国際コミュニケーションの場を経験し、英語力や主体的な態度が必要なことを

あらためて感じることもできた、貴重な場となりました。

 

 

 

 

 

 

3月8日(金)卒業式予行練習・表彰式

明日は卒業式。今日は会場準備と予行練習を行いました。

3年生の旭中学校での生活も残り1日です。

予行練習にあわせて、中学校体育連盟と吹奏楽連盟表の

卒業時表彰の伝達を行いました。

 

3月7日(木)3年生を送る会(含SpecialLive)

生徒会企画として、卒業する3年生に感謝の気持ちを伝えるとともに

一緒に楽しい思い出をつくるイベントとして「3年生を送る会」が実施されました。

思い出を振り返るスライドショー、SpecialLive、1・2年生それぞれの学年発表と

3つの企画で、3年生と1・2年生、教職員で楽しい2時間を過ごしました。

3年生にも楽しんでもらえ、在校生に生徒会の伝統が引き継がれていくことを認識したイベントでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月4日(木) 生徒会朝礼・表彰式

毎月恒例の生徒会朝礼が行われました。

生徒会長と各専門委員会委員長より、全校生徒へ活動報告とお願いがありました。

3年生とも今週でお別れ。生徒会の最後の思い出づくりの行事も企画されています。

また、表彰伝達も行いました。今年度もたくさんのコンクールで成果をあげました。

 

 

3月1日(金)「旭をあそびつくそう」「Amazing Asahi」を地域に

3年生が1年生のときの総合的な学習の時間に、旭を紹介するパンフレットの英語版

「Amazing Asahi」が先日、完成しました。

この度、英語版と一部修正した日本語版のパンフレットを、そのパンフレットを紹介するPOP(POPも日本語版と英語版を作成)を添えて、

旭支所と旭図書館、隣接の今市まちづくりセンターに代表生徒が届けました。

また、校区の他の公民館にも発送しました。

各所で生徒の学習成果と、旭地域の魅力を紹介していただきます。

      

 

 

このページに関するお問い合わせ先

  • 旭中学校
    電話:0855-45-0076   FAX:0855-45-0518   メールアドレス:asahi-j@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る