ここから本文です。

平成28年5月受付分

 ご意見:公園ベンチの清掃のお願いについて
 平成28年5月下旬にゆうひパーク浜田などに熊が出没して不安に思っていたところ、すぐに捕獲されて安心しています。ご対応いただきましてありがとうございました。お陰さまで、海の見える文化公園に行けるようになりました。
 ただ、海の見える文化公園には鳥の糞が多く、ベンチに座れない状況で、歩くことも躊躇してしまいます。 
 利用者もたくさんおられるので、市民が利用しやすい方法を考えていただきたいと思います。

 
 回答                                担当課:維持管理課
 このたびは、熊の捕獲の対応について丁寧なお礼の言葉をいただき、ありがとうございます。今後も、市民の皆さんに安心して生活していただけるよう努めてまいります。
 また、海の見える文化公園に設置しております見晴らしデッキのベンチの清掃につきまして、ご協力をいただいておりますことに、心からお礼を申し上げます。
 さて、ご連絡を受け、すぐに担当部署に見晴らしデッキの確認をさせましたが、おっしゃるとおり、鳥等の糞が多く、利用しにくい状況となっており、大変申し訳なく思っております。担当部署において、すぐに清掃をしたところです。
 今後は、公園内の除草等を行っているシルバー人材センターと協力して定期的に確認してまいります。
 また、原因となる鳥等の糞については、鳥獣駆除の業者等に相談し、対応したいと考えております。
 これからも安全で快適に利用していただけるよう努めてまいりますので、ご協力をいただきますよう、よろしくお願いします。


 
ご意見:かなぎおでかけバスの見直し
 七条地区を走る「かなぎおでかけバス」を見かけますが、利用者はほとんどいません。
 七条地区はとても便利な場所です。七条地区でバスを走らせるのであれば、伊木、青原といった金城地区の交通の便が少ない地域にバスを走らせてほしいと思います。
回答                                担当課:まちづくり推進課
 かなぎおでかけバスにつきましては、美又・久佐地区から金城支所までの間を運行していた石見交通バスの撤退を受け、平成23年4月から市が同区間の代替交通として運行しているものです。
 また、七条地区への運行は、金城沖田医院への通院手段として、それまでの金城支所止めを延長し、平成26年4月から新たに開始しました。
 一方で、伊木には、一部石見交通バスが運行しているものの、青原には、路線バスが運行しておらず、住民の皆さんにはご不便をおかけしていることと思います。
 浜田市には、他にも交通の不便な地域が点在しておりますので、市内全域の交通体系を見直していく中で、それぞれの地域に即した交通のあり方を検討してまいります。
 なお、70歳以上の高齢者の方に限定してはおりますが、タクシー等にも利用できる割安な乗車券「敬老乗車券」の取り扱いを7月から開始いたしますので、交通の不便な地域の皆さんに是非ご活用いただきたいと考えています。
 今後も引き続き、皆さんの生活を支える交通手段の確保に取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をいただきますようお願いします。
 
ご意見:食品ロスの問題
 新聞に「食品ロス」の問題が掲載され、国内では、年間642万トンが無駄になっているということでした。
 賞味期限切れの食品の廃棄はわからなくもないのですが、ごちそうが並ぶ宴会などでの食品の廃棄については、後ろめたい気持ちになります。
 乾杯後の30分間と終宴前の10分間は料理を楽しみ、残さず食べようと、「30・10運動」を実施している自治体もあるそうです。
 こういった取組で食べ残しが半減することはお店も大歓迎だと思いますので、「食品ロス」について取り組んでほしいと思います。
回答                                担当課:環境課
 ご指摘のとおり、まだ食べられるのに捨てられてしまう食べ物、いわゆる「食品ロス」は日本全国で年間642万トンに上り、消費生活や廃棄物対策などの観点において、重要な問題となっています。
 浜田市におきましても、これまで「広報はまだ」に食品ロスに関する記事を掲載するなど、市民の皆さんに食品ロスの削減に関する呼びかけを行ってきたところです。
 私たちの消費生活から発生する食品ロスのうち、外食時、とりわけ宴会時の食べ残し量は、ランチや定食から発生する食べ残しの5倍に上ります。
 長野県松本市や佐賀県などの一部の自治体では、食べ残しを減らすため、乾杯後の30分間と終宴前10分間は料理を楽しみ食べ切りを呼びかける「30・10運動」に積極的に取り組んでおられます。こうした運動は、宴会時の食べ残しを減らす非常に有効な取組であると考えています。浜田市におきましても、今後、「30・10運動」をはじめとした各自治体の取組事例を参考にしながら、食品ロスの更なる削減に向けて取り組んでいきたいと思っています。
 
ご意見:かもめ公園の照明灯について(お礼)
 5月下旬に公園の外灯の明かりを遮っていた木を切っていただいたので、公園周辺が明るくなりました。ありがとうございました。
回答                                担当課:水産振興課
 このたびは、丁寧なお礼状をいただき、誠にありがとうございました。
 市といたしましては、今後も住民の方に安心してかもめ公園をご利用していただけるよう、樹木の状況等について定期的に確認してまいります。
 かもめ公園をご利用いただくにあたり、何かお気づきの点がありましたらお気軽にお問い合わせいただきますようお願いします。
 今後とも、浜田市の発展に向けてご支援、ご協力をお願いします。
 
ご意見:市営住宅のペットとの入居について
 ペットは、家族と同じであると思います。そのペットを連れて家を探される方々は、いろいろと苦労されています。
 そこで、年数の経った市営住宅にペットと入居することを許可していただけないでしょうか。 
 ペットとともに日々穏やかに過ごすことは、健康にもつながり、楽しく生活をすることができると思います。
回答                                担当課:建築住宅課
 生活スタイルの多様化、高齢化が進む中で、ペットの存在が家族の一員として心の支えになっておられる方がいらっしゃることと思います。
 一方で、市営住宅は、多くの方が生活する共同生活の場でもあり、そこで生活される全ての皆さんが快適に暮らしていただけるよう配慮する必要があるとも考えています。
 浜田市では、ペットの鳴き声や臭気などが団地のコミュニティに悪影響を与えてしまうことも心配されることから、市営住宅へのペット類の持込み・飼育はできないルールとなっていますので、何とぞご理解いただきますようお願いします。
 お寄せいただきましたご意見に沿えない内容ではありますが、引き続き、全ての入居者の方が明るく、住みよい生活を送っていただけるよう努めてまいりますので、今後とも浜田市の発展に向けてご支援、ご協力をお願いします。
 
ご意見:ミニデイサービスについて
 ミニデイサービスにいつも楽しく参加しています。
先日、「来年度からミニデイサービスが変わる」というお話を聞きました。
どのように変わるのかがわからず、もしかしたら、ミニデイサービスがなくなるのではないかと心配しています。
回答                                担当課:健康長寿課
 ミニデイサービスは、介護保険制度が見直されたことで、来年度から内容を改めて、「新たなサービス」としてご利用いただくことになります。
 新たなサービスも、現在のミニデイサービスと同じように、送り迎えを行い、軽運動などで、参加された皆さんに楽しんでいただきながら、健康維持につなげるサービスにしていきます。
 具体的な内容につきましては、新しいサービスの準備が整いましたら、広く皆さんにお知らせするとともに、個別に、利用条件や内容等を相談させていただきます。
 ミニデイサービスのほかにも、地域のサロン活動の充実など、健康づくりや介護予防に、より一層取り組んでいきますので、ご理解とご協力をお願いします。
 
ご意見:かもめ公園の照明灯について
 公園の木が照明灯より高いため、公園や周りの道路も暗くなり、困っています。漁業関係者やランニングをされる方、若者など出入りが多いため、安全の面においても心配です。
回答                                担当課:水産振興課
 かもめ公園の外灯が樹木により暗くなっていることで、公園の利用や通行などにご不便をおかけしており、大変申し訳ありません。
 すぐに、担当部署において現地の樹木の状況を確認いたしました。ご指摘いただきましたとおり周辺の樹木が街灯の明かりを遮っている状況でしたので早急に対応いたします。5月末までには、樹木の伐採ができると思いますので、もうしばらくお待ちくださいますようお願いします。
 今後も、市民の皆さんに安心してかもめ公園を利用していただけるよう、状況等については逐次把握してまいりますので、ご支援とご協力をお願いします。
 

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 市長公室

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?