ここから本文です。

平成28年度浜田市三隅自治区地域協議会(第2回)

開催日時

平成28年7月28日(木) 18時30分~20時15

開催場所

浜田市三隅町三隅1434番地  三隅支所 3階 集会室

議題

【協議題】                                                      

(1)平成29年度予算要求(サマーレビュー)の概要について

【その他】

(1)浜田市緑の基本計画策定員会委員の推薦について

(2)浜田市景観計画ガイドライン策定委員会委員の推薦について

(3)浜田市学校給食審議会委員の推薦について

(4)平成27年度浜田市生活路線バス等の利用実績について

(5)平成27年度浜田市立図書館利用状況について
 

公開・非公開

公開 

主な意見、質問及び協議内容

【協議題】

(1) 平成29年度予算要求(サマーレビュー)の概要について

  各課から説明し、意見を聞いた。

<質問>空き家改修事業について、空き家の持ち主とどういう取り決めを考えているのか?

<回答>商工会や宅建業者等も含めて協議したい。空き家の持ち主とどのように連絡を取り対応するかについては、少し時間をかけて検討していきたい。

<質問>中国電力建設工事の宿舎対策として、リハビリテーションカレッジの学生アパートの空室活用ということは考えられないか?

<回答>アパートの利用についても呼びかけたい。

<質問>岡見住宅団地の購入に対する補助制度について、長く引っ張り過ぎではないか?

<回答>岡見住宅団地については、販売を促進したいことから土地の価格の見直しも行った。平成27年度は6区画が売れ、今年度も2件ほどの相談があった。今後も売れる努力をしたい。

<質問>リハビリテーションカレッジ島根の支援事業は、全体金額のいくらぐらいを支援しているのか?

<回答>入学金については、まず30万円を支払っていただき、入学された後にそれをお返しする。財源は、市が20万円を補助し学校側が10万円を負担する。実習費については、3年次と4年次に実習に出る際、学科によって学生の負担金が異なりなり、15万円あるいは18万円。その負担部分を市が助成する。

<質問>石州半紙等原材料確保対策事業について、原料の楮について、どれぐらいの面積拡大と量を確保したいのか?

<回答>当初の面積換算では、1.6ヘクタール分の原料が不足するという判断をしている。現在、1.14ヘクタールほど植栽していただいている。

<質問>落石の防止や法面の危険木が気になるが、その所有者と伐採の関係で、伐採までは負担ができないということについて、何か対応できるか?

<回答>危険木や支障木の除去については、各自治区に予算を配分されている。集落等で取りまとめ、所有者の承諾をとっていただくと、予算の範囲内で伐採する。また、落石防止については、各地域から情報提供を受け、危ない落石を落とすということもしていきたい。

 

【その他】

(1) 浜田市緑の基本計画策定委員会委員の推薦について

  →斎藤修次委員が選出された。

(2) 浜田市景観計画ガイドライン策定委員会委員の推薦について

  (平成29年度以降設置予定の景観審議会委員への継続就任も)

  →山岡哲夫委員が選出された。

(3) 浜田市学校給食審議会委員の推薦について

  →桑本詠子委員が選出された。

(4) 平成27年度浜田市生活路線バス等の利用実績について

  三隅自治区では、12系統13路線のバスを運行。利用者数は27,381人(前年比664人増)となった。

(5) 平成27年度浜田市立図書館利用状況について

  三隅図書館については、来館者数26,238人、利用者数8,250人。来館者数は昨年度に比べ少し減ったが、個人貸出点数は昨年度より約1,000点増えた。今後の図書館利用を地域住民に呼びかけてもらいたい。

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 三隅支所 防災自治課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?