ここから本文です。

その他(1)

バラエティ豊富なサイドメニュー。お魚料理とご一緒に。

 

・桜ごはん         ・はまっこ炊き込みパエリヤ     ・冷製ポテトビシソワーズ

・胡瓜の簡単づけ     ・ぎんなんご飯

 

●桜ごはん●

 

【材料】(6人分)

・米……………2合

・だし昆布……1枚

・梅干し………2個

・酒……………大さじ1

・桜の花塩漬け…20ヶ

・あすっこ……70g

・水……………2カップ

 

 

【作り方】

(1)     米を研ぐ。水・酒・だし昆布を加えて普通の水加減で炊く。

(2)     桜の花を水に浸し、塩抜きをする。飾り用以外は刻む。

(3)     あすっこをさっと茹でる。飾り用の花をとっておく。残りは刻む。

(4)  炊き上がったご飯に(2)(3)を混ぜる。桜の花とあすっこの花を飾る。

  ©山陰浜田港お魚料理教室(2015年)  管理栄養士 長野操子先生

 

 

●はまっこ炊き込みパエリヤ●

はまっこ炊き込みパエリヤ  

【材料】(7人分)

・米……………4合

・玉ねぎ………200g

・白ワイン……大さじ6

・出し汁………4カップ

・パプリカ……1個

・コンソメ……小さじ2

・アマダイ……2尾

・トマト(大)…1個

・塩こしょう…少々

・イカ…………2杯

・インゲン……100g

・オリーブ油…大さじ4

・サザエ………10個

・にんにく……少々

・レモン………1個

・エビ…………7尾

・サフラン……少々

・カレー粉……お好みで

・鶏もも肉……210g

・ローリエ……1枚

 

 
【作り方】

(1)     米を洗い、ザルに上げ30分おく。

(2)     アマダイの鱗を取り除き、3枚おろしにし、3~4等分に切り、塩こしょうをする。小麦粉をつけてムニエルにする。

(3)     サザエは殻を洗って3~5分ゆでる。

(4)     イカは内臓を取り、1cm位の輪切りにする。

(5)     エビは皮をむき、内臓を取り除く。

(6)     鶏もも肉は3cm角に切る。

(7)     フライパンに油をひき、イカ・エビ・鶏もも肉を入れて塩こしょう・白ワインで蒸し煮にする(蒸し汁は取っておく)。

(8)     玉ねぎ・にんにくはみじん切りにする。

(9)     トマトは種を取り、2cm角切りにする。

(10)     インゲンは茹でて2cmの長さに切っておく。

(11)     フライパンにオリーブ油を入れ、にんにく⇒玉ねぎ⇒米⇒ローリエ⇒パプリカ⇒トマトの順に炒める。

(12)     出し汁4カップ・(蒸し汁・コンソメ・サフラン・サザエの茹で汁)

(13)     炊飯器に炒めた米と出し汁・アマダイのあらを入れ、塩こしょうを加えてスイッチを入れる。

(14)     炊き上がったらアマダイのあらを取り出し、エビ・イカ・鶏もも肉・サザエをのせて10分蒸らす。

  ©山陰浜田港お魚料理教室(2016年)  管理栄養士 長野操子先生

 

 

●冷製ポテトビシソワーズ●

 

【材料】(7人分)

・じゃが芋……300g

・塩こしょう…少々

・水……………600cc

・玉ねぎ………100g

・豆乳…………200cc

・パセリ………適宜

・バター………10g

・コンソメ……小さじ1

 

【作り方】

(1)     じゃが芋の皮を剥き、ゆでる。

(2)     玉ねぎは薄切りにする。バターで炒め、コンソメを入れる。

(3)     (1)(2)豆乳・水・塩こしょうをミキサーにかけてトロトロにする。

(4)     冷蔵庫で冷やす。

(5)     カップに入れ、パセリを散らす。

  ©山陰浜田港お魚料理教室(2016年)  管理栄養士 長野操子先生

 

 

●胡瓜の簡単づけ●

  

【材料】(7人分)

・キュウリ……3本

・醤油…………大さじ2

・昆布…………適宜

・酢……………大さじ1と1/2

・塩……………小さじ1/2

 

【作り方】

(1)     キュウリは塩をして板ずりし、水洗いしたあと食べやすい大きさに切る。

(2)     ジッパー付き袋に調味料を入れ、(1)を入れて揉む。

(3)     冷蔵庫で冷やす。

  ©山陰浜田港お魚料理教室(2016年)  管理栄養士 長野操子先生

 

 

●ぎんなんご飯●

ぎんなんご飯  

【材料】(6人分)

・米……………300g

・塩……………小さじ1と少々

・紅葉型人参…12枚

・水……………300cc

・だし昆布……少々

・黒ごま………少々

・ぎんなん(加熱済)…20粒

 

 

【作り方】

(1)     米を洗い、ザルに上げて水切りをする。

(2)     炊飯器に米と水を入れて10分くらい置く。

(3)     だし昆布・ぎんなん・塩を入れて炊く。

(4)  お茶碗に盛り付け、茹でた紅葉型人参、黒ごまを飾る。 

  ©山陰浜田港お魚料理教室(2016年)  管理栄養士 長野操子先生

 

 

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 産業経済部 水産振興課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?