このページの本文へ移動

9/25 研修職員会議「教科を横断するために」

2018年 3月 19日

  • 印刷する

 1   

☆学校司書横山さんの説明。学校図書館活用に関わる教科間のつながりを見てみると・・・。

3    4

☆ソーラークッカー(英語,理科,数学)        ☆素数ゼミ(数学,国語,理科)

 

 9月25日(月)の研修職員会議の中で,図書館活用ミニ研修を行いました。今,カリキュラムマネジメントを教科横断的な視点で・・・と言われますが,それを「図書館活用」から見ていくわかりやすい例として,各教科の教科書に紹介してある活動のつながりを確認しました。例えば,3年数学科では・・・2学期の関数の学習では,ソーラークッカーの話が出てきますが,これは英語の「Cooking with the sun」で学習しますし,もちろん理科の天体「太陽」のところでも学習します。また,因数分解を習うときには「素数ゼミ」の記述が出てきますが,その「素数ゼミ」という本は国語科の読書案内に載っています。そして,理科の自然選択のところでも同様の説明があります。

 大きな単元のくくりで教科間のつながりを考えなくても,少し意識を変えるといろいろなつながりが見えてくることはわかる研修でした。

【その後】

 2月6日・・・浜田市学校司書等連絡会で横山さんが中学校の学校司書さんたちと教科間のつながりに関わる研修会を行いました。

3月19日・・・今年度の成果として,「学校図書館を活用した年間指導計画」【国語・数学・社会・理科・英語】が完成しました。データはHAMAポに入っています。

ダウンロード
2/6 市学校司書等連絡会 
学校図書館支援センターだより第11号(3MB)(PDF文書)
【国語】学校図書館を活用した年間指導計画(1392KB)(PDF文書)
【数学】学校図書館を活用した年間指導計画(1091KB)(PDF文書)
【社会】学校図書館を活用した年間指導計画(2MB)(PDF文書)
【理科】学校図書館を活用した年間指導計画(1424KB)(PDF文書)
【英語】学校図書館を活用した年間指導計画(1047KB)(PDF文書)

このページに関するお問い合わせ先

  • 弥栄中学校
    電話:0855-48-2239   FAX:0855-48-2647   メールアドレス:yasaka-j@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る