ここから本文です。

令和2年度第2回三隅自治区地域協議会

 

会議結果報告

開催日時

令和2年6月15日(月) 午後6時30分~午後8時30分

開催場所 浜田市三隅町三隅1434番地 三隅支所 3階 集会室
議題

1.会長あいさつ
2.自治区長あいさつ及び近況報告

3 協議事項
(1)地方地区農集・福浦地区漁集の公共下水道への統合事業について
(2)浜田市立公民館のコミュニティセンター化に関する検討結果報告書について
(3)浜田市協働のまちづくり推進条例(案)について

4 報告事項
(1)浜田市学校給食審議会委員の推薦について

5 その他
(1)三隅発電所2号機建設工事安全対策連絡協議会 総会資料について
(2)浜田市まちづくり総合交付金制度改正検討委員会について 

公開・非公開 公開

 

〔協議・報告内容及び主な質疑・意見〕

協議事項

(1)地方地区農業集落排水・福浦地区漁業集落排水の公共下水道への統合事業について
 下水道課から、事業の背景と今後のスケジュールについて説明があった。
【質問】
 昨年示されたものと、スケジュールに変更はあるか
【回答】
 少し遅れている。福浦地区の設計完了は11月頃になると見込んでいる。

(2)浜田市立公民館のコミュニティセンター化に関する検討結果報告書について
 検討結果報告書について、検討部会出席委員から検討の経緯と結果の説明があった。
 報告書内にある「名称公募の提案」や「地域協議会の意見」について質問があった。

(3)(仮称)浜田市協働のまちづくり推進条例(案)について
 条例検討の経緯と現状について検討委員会出席委員から説明。次回検討委員会へ提出する意見について協議し、多くの意見が出された。
 次回検討委員会については、検証のための計画・組織及び地域協議会の権限を中心に出席委員から意見を提出することとなった。
 また、市長への答申後に予定されるパブリックコメント期間中に各自治区の地域協議会への説明が行われることから、事前に会議を開催し、地域協議会としての意見を集約することとした。
  
【主な意見】
 ・第7章の検証組織は、どのように組織するか。市の他の計画策定においては、策定委員会の名称を変える形で検証組織としている。
 ・検証するためには、計画の策定が必要。条文に明記すべきではないか。
 ・総合振興計画にも数値目標が掲げられているが、浜田自治区すべてでまちづくり推進委員会ができるのはいつになるのか。このままの状態で、推進委員会を作っても作らなくても良いとなれば、条例を作る意味が無い。
 ・条例の理念を実際に運用するための規則策定についても急務。ぜひ議題にして、いつまでに制定するか示してほしい。
 ・浜田那賀自治区制度に代わるものという、制度としての重大さに気づいてほしい。
 ・今後、地域協議会として意見を出せる場があるのか。


報告事項

(1)浜田市学校給食審議会委員の推薦について
   三隅地区 荒木委員を推薦→承認

 

その他

(1)三隅発電所2号機建設工事安全対策連絡協議会 総会資料について
  資料の内容について防災自治課長が説明。
【質問】
 工事の進捗に併せ、従業員の人数等の情報がほしい。
【回答】
 三隅発電所対策室を通じ交渉する。
【質問】
 新しく建つ宿舎の近くに通学路があると思うが、学校やPTAは承知しているか。
【回答】
 近隣の自治会に説明会を行い、小中学校にも伝えている。登下校の時間帯を確認し、通行に注意するよう伝えている。

(2)浜田市まちづくり総合交付金制度改正検討委員会について
 委員から、現在の検討委員会の開催状況について口頭で報告。
 実績等を考慮した交付とするよう、次回検討委員会で意見として提出することとなった。
【主な意見】
 ・活動や計画の無い団体にまで、交付金を渡す必要は無いと感じる。
 ・活動実績や必要性をしっかりと考慮した制度にしてほしい。
 ・色々な制度が変わる今こそ深く検討し、必要なところにお金が配分されるようにしてほしい。 

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 三隅支所 防災自治課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?