このページの本文へ移動

四中 7月のひとコマ

2023年 8月 17日

  • 印刷する

今日のひとコマ 「ともに ~わ(輪・話・和・ワ)を大切に~」

7月29日(土)

音楽部 ポップスコンサート

美川まちづくりセンターを会場に行った音楽部ポップスコンサート。保護者・地域の方々、卒業生のみなさんに見守られ、練習の成果を発揮しました。曲や構成も自分たちで話し合って決めた手作りのコンサート。閉校記念事業実行委員会のみなさんからは「これからも音楽部の活動を頑張って」という激励メッセージと記念品をいただきました。短時間ではありましたが、温かい拍手に包まれた会場には笑顔の花が咲きました。

みなさん、声援ありがとうございました!

7291  7292  7293

7294  7295  7296

7月27日(木)

音楽部 ポップスコンサートに向けて 

あさっての本番に向けての通し練習。進行のタイミング、曲の入り方、あいさつのしかた等を打ち合わせたあと、一度通してみました。そのあと修正箇所を確認し、曲の仕上げを行いました。今日は、中國新聞社からの取材が音楽部に入り…本番への気持ちも高まっています。

7271  7272  7273

7月25日(火)

美川小「のびっこ教室」への協力

生徒会のテーマである地域貢献の一環として、また、小学生時代にお世話になった「のびっこ教室」への恩返しとして、全員で「のびっこ教室」へ協力しました。美川小学校へでかけ、国語と算数を中心に補充学習に取り組む5,6年生に向けて、問題の採点をしたり解説をしたりしながら学習サポートを行いました。これまで夏休みに行ってきたこの学習会への協力も、これが最後となります。明日も実施予定です。

7251  7252  7253

7月20日(木)

1学期が終わりました

1学期の最終日。4校時には運動会集会を開き、スローガンの確認や色決め、デコやパフォーマンスの内容や準備日程などの確認をしました。9月16日の小中合同運動会に向けて夏休み後半から準備が始まります。

午後から終業式を行いました。活動の写真等を使いながら1学期を振り返り、4月に立てた目標がどれくらい達成できたかを確かめました。授業に向かう姿勢、閉校の年…運動会や文化祭など最後の行事に向かう姿勢…2学期には、1学期につけた力も十分に発揮して少人数を強みにしたいろいろな姿を見せてほしいと思います。思いや考えをしっかりともち、周りと対話しながら実現させていきましょう。

2学期によいスタートが切れるよう、有意義な夏休みになりますように!

7201  7202  7203  

7月19日(水)

応急手当講習

浜田消防署の方々をお迎えし、応急手当講習を行いました。心肺蘇生法やAEDの使い方を学び、緊急時に適切な対応ができるようにするのが目的です。いざというときに適切な判断や対応ができるためには、何度も繰り返しその動きを確認しておくことが必要です。年に1度開催しているこの講習はとても大事。何かあったら助けを呼ぶだけでなく、その場で手当てができるようになれば命が助かる確率はぐっと上がります。

7191  7192  7193

7194  7195  7196

7月18日(火)

にんじんの種まき、ごぼうのまびき

2年生が畑の作業をしました。暑い中での丁寧な作業…今年も豊作になりますように。

7181    7184     7182  

7月14日(金)

あなたの幅は

今日の全校朝礼では、高橋先生が「あなたの幅は」と題してこんな話をされました。「暑い日がやってきました。/私たちは快適さを求め、便利な世の中をつくってきました。暑ければ、クーラーのスイッチを入れ、『ちょうどいい』温度にすることができます。/ふと思うのです。/快適な生活の中で、暑さ寒さの『許容範囲(幅)が狭くなってしまったのではないかと。/それは、気温に限らず、例えば着衣や食事もそうではないだろうか。『ちょうどいい(気に入った)』服しか着ない。『ちょうどいい(好きな)』食べ物しか食べない。『許容範囲(幅)』が狭くなっているのではないだろうか。/そして、人に対しても。/自分にちょうどいい(気に入った、好きな)人、自分の幅と重なっている人としかつき合わない。自分の幅の外にいる人に対して、すぐに不快感をあらわにしているのではないかと。/あなたの幅はどのくらいですか。」

ご本人の許可を得て、全文を掲載しました。「あなたの幅はどのくらいですか」と問いかけられ、私たち教職員も深く考えさせられる瞬間でした。

7141  7142  7143

7月13日(木)

校内弁論大会

校内弁論大会を行いました。人前で話すのが得意な人も苦手な人もいますが、全員が聞いている人に自分の考えや思いを伝えようと顔をあげ、真剣に大会に臨んでいました。今日、みんなの前で述べた「こうしたい、こうなりたいと思ったこと」が実際の行動につながることを期待しています。そして、そんな仲間を応援できるみんなでいてほしいと思います。

7131  7132  7133

7月12日(水)

2年理科

自由研究のために実験をみんなでしています。太陽光をレンズにあてると紙が燃える…では、太陽光以外の光では? 紙は何色でもいいの? どの光なら、どの紙色なら、燃えるのだろう…実験を重ね、結果をもとに考察していきます。

7121  7122  7123

7月11日(火)

音楽部 ポップスコンサートの練習

ポップスコンサートまで2週間ちょっと。外部講師の先生が来られたときは、合奏です。音楽室のホワイトボードには「ポップスコンサートまで○○日」の文字。一曲一曲仕上げながら、来場者に楽しんでもらうためのプログラム構成もみんなで考えています。みなさん、ぜひお越しください。

7111  7112  7133

7月10日(月)

雨の残る朝

この土日は県東部を中心に線状降水帯が発生し、大雨、土砂災害発生の危険が心配される2日間でした。今朝の登校時間にも雨が残り、用水路の水の流れ、周布川の濁った水も気になるところ。小学生たちは、ながぐつを履いての登校となりました。

7101  7102  7103

7月7日(金)

心にぐっときた名言

今朝の全校朝礼の坂根先生のスピーチは「心にぐっときた名言」の紹介。迷ったときや困ったとき、人は「言葉」に勇気づけられたり、冷静にさせられたり…支えられることがある。最後に「花よりも花を咲かせる土になれ」という言葉を紹介し、子どもたちにこの言葉に何を感じるか考えてごらんと投げかける先生は、とても柔らかいまなざしでした。

771  772  773

7月6日(木)

浜田市教育委員会 学校訪問

教育委員会から教育長さんをはじめ、教育委員のみなさんが子どもたちの様子を見学されました。教室では数学と社会の授業。 どちらも2名の生徒が担当の先生と一緒に学ぶ姿を見ていただきました。卒業や閉校で子どもたちが次のステージに立ったとき、四中で学んだことを自信に、大人数の中に入っても自分らしく生活できるようしっかり力をつけてほしいとエールをいただきました。

761  762  763

7月4日(火)

人権集会に向けて③

7日(金)に行われる人権集会には、生徒が一人一人自分で選んだ人権課題について、調べて分かったことを考察とともに発表することになっています。これまで何度か調べる活動を繰り返し、担当の先生と話し合いながらわかりやすく伝えようと準備を重ねています。

741  742  733

7月3日(月)

期末テスト

今日から期末テストが始まりました。土日には高等学校の体験見学会に出かけた生徒もいましたが、全員が集中して試験に臨みました。試験は自分の力を試す場である…今の最善を尽くすことができたでしょうか。

731  732  733

 

このページに関するお問い合わせ先

  • 第四中学校
    電話:0855-27-0813   FAX:0855-27-4723   メールアドレス:dai4@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る