このページの本文へ移動

8月・9月のひとコマ

2023年 10月 2日

  • 印刷する

今日のひとコマ 「ともに ~(輪・話・和・ワ)を大切に~」

9月29日(金)

文化祭実行委員会スタート

昼休みに文化祭実行委員会が開かれました。今年度は全員が実行委員。委員長を決めたあと、スローガン、文化祭の流れ等を確認しました。運動会は小中合同でしたが、文化祭は四中単独で行います。保護者の方や地域の方と一緒に頑張っていきましょう。

9291  9292  9293

9月28日(木)

第一回 海潮中とのオンライン交流会

島根県にはもう一校、今年度で閉校する学校があります。それが、今日、オンライ交流会を行った「雲南市立海潮中学校」です。海潮中学校も3名の生徒が最後の海潮中生となるようです。今日は、はじめまして…ということで自己紹介をしたり、学校生活について質問をしたりしました。最初はお互い緊張気味でしたが、共通の話題が見つかると歓声があがることもあり、少しずつ打ち解けていきました。これから行事や活動の報告をしたり、閉校に向けて思いの伝えあいをしたりする予定です。

9281    9282     9283

9月27日(水)

美術の時間 イメージを形に

9271    9272    9273

3年生は、俳句のイメージから粘土で和菓子を作っています。俳句を決め、意味や季語などからイメージする色や形などを考えました。粘土に着色し和菓子らしい色を出すのも難しそうです。2年生は、ステンドグラスに挑戦。細かな作業ですが、集中して取り組めました。

9月26日(火)

島根県中学校英語弁論大会に出場しました

2年阪田愛葉さんが飯南町ふれあいホールみせんで行われた英語弁論大会に出場し、「Not Different」と題して英語でスピーチしました。1学期から練習を重ねた愛葉さん。難しい英単語や表現、文章もよく覚えました。当日も気持ちを込めて弁論し、優良賞をいただきました。よく頑張りました!

9261 9262 9263

9月25日(月)

「銀山学習」スタート

11月16日、17日に全校で宿泊研修に出かけます。行先は大田市。世界遺産石見銀山とその周辺の歴史と文化を学びます。石見銀山の歴史的価値や魅力、文化や自然についてを学んだり、それを背景として活躍する人のお話を聞いたりしながら、ふるさとを誇りに思う気持ちが高まればと思います。

今日から訪問する先について調べる時間がスタートしました。事前発表会は11月に入ってからになりますが、それまでにそれぞれ担当した「ひと、もの、こと」を調べ、準備を進めていきます。

9251  9252    9253

9月23日(土)

令和5年度 浜田市科学作品展

ふれあいジムかなぎでは、今年度の参加作品が並んでいます。本校からは、3年生「豆電究」、2年生「レンズでボワッ!! ~レンズで紙を燃やすための条件~」を出品。ともに銀賞に輝きました!

9231  9232  9233

9月22日(金)

稲刈り

前日の雨で1日延期しましたが、今日は天気も回復し無事に稲刈りを行うことができました。地域ボランティアの方々と美川小学校の4,5年生のみなさんと一緒に作業しました。こうして小中で一緒にする稲刈りも今年度で最後になりましたが、みんなでいい汗を流しました。また一つ最後の思い出が増える1日でした。今年の「四中米」が楽しみです。

9221  9223  9222  

9月21日(木) 

秋の全国交通安全運動スタート

秋の交通安全運動が始まるのに合わせて、本校でも登校の安全指導を行います。今日から5日間、教職員も地域の方々と一緒に交差点や通学路に立って見守りをします。スタートの今日はあいにくの雨でしたが、「おはようございます。」「いってらっしゃい!」の声が飛び交うにぎやかな朝となりました。

9211      9212      9213

9月20日(水) 

2学期 避難訓練

10月に2年生が修学旅行に行くことに合わせ、宿泊先での危機管理について浜田消防署からお招きした講師の方々からお話を伺ったり、煙体験をしたりしました。説明されたことを確かめるクイズもしながら、みんなでいざという時の動きをおさえました。浜田消防署のみなさん、ありがとうございました。

9201  9203  9202  

9月16日(土) 

小中合同運動会

さわやかな秋晴れのもと行われ小中合同運動会。「美川っ子の全力、協力、団結力! 楽しもう運動会!!」(美川小のスローガン)「最終SHOW~77年目をともに~」(四中スローガン)通り、すばらしい運動会になりました。今年度で小中合同運動会は最後となりますが、子どもたちも、保護者・地域の方々もその意味をかみしめながら楽しい思いを共有しました。四中閉校記念事業実行委員会のみなさまも、ご協力ありがとうございました!

9161     9162    9163

9月15日(金)

はで作り~地域の方々にお世話になりました。

おとといの昼休みに生徒たちで運んだ竹や木の棒を組んで、地域の方々がはでを作ってくださいました。稲刈りは9月21日(木)の予定です。

9151  9152  9153

9月14日(木)

雨、雨、雨…

朝から雨は降り続き、今日予定していた「はで作り」は延期になりました。教室では、授業が進みます。葉のk吸水と蒸散の実験…も続いていました。

9141  9142  9143

9月13日(水)

白菜を植えました

2年生が畑に白菜を植える作業をしました。昨年同様、たくさんの白菜が収穫できると思います。

9131  9132  9133

9月12日(火)

運動会に向けて⑦ 予行練習

昨日の雨の影響もなく、無事に予行練習を終えました。今日気づいたことは振り返りをして本番に生かします。 小学生種目も中学生種目も工夫を凝らした楽しい競技です。 全員で走る美川っ子リレーも壮観です!本番をお楽しみに!

9121  9122  9123

9月11日(月)

運動会に向けて⑥ 天候を見て臨機応変に!

明日の予行練習に向けて1時間目はテントや机の準備を行いました。その後ザーッと雨が降り、急遽3時間目は場所を体育館に変え開閉会式の練習を行いました。今週末の本番の天気が気になるところです。

9111  9112  9113

9月8日(金)

南極観測船「しらせ」特別公開に出かけました

浜田港に寄港している砕氷船「しらせ」の見学に行きました。海上自衛隊の担当の方から船内を案内してもらった生徒たち。艦長席に座って双眼鏡を使ったり、南極の氷に触ったり、いろいろな体験もさせていただきました。昔の空気が閉じ込められた氷は触って溶けるとシュワシュワしたとか。生徒たちからは地球温暖化によって南極の氷はどうなるのかとの質問も…。本物に触れ本物と出会う良い機会となりました。

9081  9082  9083

9月7日(木)

運動会に向けて⑤ スローガンを描こう!

例年、色組ごとにデコレーションを作成していましたが、今年度は全員でスローガンを描くことにしました。スローガンに合わせてデザインした一枚の絵をみんなで仕上げます。本番の校庭で思いが伝わりますように。

9071  9072  9073

9月6日(水)

運動会に向けて④ 種目練習

午前中は美川小学校の高学年のみなさんと一緒に種目練習。午後は四中職員と一緒に種目練習をしました。雨が降ったり日が差したり不安定な天気でしたが、臨機応変に場所を変えしっかり練習することができました。

9061  9062  9063

9月5日(火)

閉校記念事業実行委員会 記念誌部会 名簿の点検と写真の選定

記念誌づくりが本格的にスタートしました。間違った情報が載らないようにと、交流広場に集まって点検と確認が繰り返されています。四中の歴史を閉じ込めた、思い出深い冊子になることと思います。

9051  9052  9053

9月4日(月)

運動会に向けて③ 結団式

青組、赤組それぞれの場所で結団式を行いました。今年度の小学校のスローガンは「美川っ子の全力、協力、団結力! 楽しもう運動会!!」 中学校のスローガンは「最終SHOW 77年目をともに」です。色長、応援団長の紹介や意気込みを聞いたあと、校庭に出て、開会式の隊形に並び、ラジオ体操もやってみました。暑い中でしたが、指示をよく聞き、元気いっぱいに動く小学生。みんなの先頭にたって旗を振る中学生。今後が楽しみです。

9,041  9042  9043

運動会に向けて② テント設営

これから始まる運動会の練習のために、テント設営の作業をしました。サッカーゴールを動かしてテントを6張り作る…朝の作業でしたが、どんどん暑さが増していき、終盤には子どもも大人もへとへとになりましたが、作業の後のスイカに疲れも吹き飛びました。これは地域の方からいただいたもの。おいしいスイカをありがとうございました。

9044  9045  9046

9047  9048  9049

8月31日(木)

少年の主張浜田市大会

三隅中央会館で行われた「少年の主張浜田市大会」に全校で参加しました。本校の代表弁士は3年寺杣心さん。「四中とともに」と題し、堂々と自分の考えを発表しました。浜田市の各中学校の弁論を聞く機会がもてたことはよい機会でした。

8311  8312  8313

8月29日(火)

運動会に向けて ①

今年度の運動会のスローガン、「最終SHOW 77年目をともに」には、最後の運動会での最後の四中生をしっかり見てほしい、これまで四中にかかわってきた方々とともに作りあげる運動会にしたいという思いが込められています。今日から放課後のパフォーマンス練習が本格的にスタートしました。今年度は赤と青に分かれての応援合戦はできないので、中学生全員でパフォーマンスを披露することに…。今週3年生が主な動きを考え、来週全員で練習します。少人数を感じさせない力強いパフォーマンスになりそうです。

8291  8292  8293

8月28日(月)

2学期始業式

2学期がスタートしました。みんな元気に登校できました。2学期は多くの行事や活動があり、自分のもつ力を発揮するチャンスがたくさんあります。そして、そのチャンスを生かすためには日々の授業、学習が大事です。どんな時でも「できないことにぶつからないと新しい自分に出会えない」…と思って頑張ってほしいと思います。困難や失敗に立ち向かえる四中生、認め合い支えあえる四中生でありますように。

8281  8282  8283

8月26日(土)

親子奉仕作業

親子奉仕作業を小学校と合同開催で実施しました。曇り空でスタートしたものの、途中から夏の日差しがきつくなりましたが、小学校1年生から中学校3年生まで全員で保護者の方々と一緒に一生懸命に作業しました。また、今年度も地域の方々、OBの方々もたくさん参加してくださいました。ありがとうございました!

8261  8262  8263

8月17日(木)

ボーリング調査開始

美川小新校舎建設の予備調査として校地内の測量が始まっています。今日はボーリング調査のための設備の設置です。ボーリング調査は31日までの予定で行われます。来校の際にはお気を付けください。

8171  8172  8173

8月14日(月)

美川夏まつり

41回目を迎えた美川夏まつり。今年は四中並行記念事業実行委員会ともコラボしての企画もありました。オープニングセレモニーでは四中のポップスコンサートの様子や校歌の紹介のほか、2年生2名がステージで四中への思いを語りました。よさこい踊りでは、四中卒業生も踊って会場を盛り上げました。

8141 8142 8143

8月13日(日)~15日(火)

夏の学校開放日

3日間の学校開放…お盆の帰省に合わせて多くの卒業生、地域の方々に来校いただきました。親子で、夫婦で、グループで、校舎をぐるっと回ったり、体育館や音楽室に立ち寄ったり、中庭で池や庭石を眺めたり、交流広場でアルバムや資料を見たり…思い出に花が咲き、大変にぎやかな3日間となりました。来校いただいた方々からは多くのコメントもいただきました。ありがとうございました!

8131  8132  8134

8133  8135  8136

8137  8138  8139

8月3日(木)

四中校区合同職員研修

美川小学校の教職員のみなさんと一緒に研修を行いました。前半は四中を会場に、後半は大長見ダムの見学に出かけました。

まず、四中の交流広場を見学後、四中校長より閉校に向けてこれまでの様子とこれからの動きを『学校を閉じる』と題してお伝えし、次に美川地域の水害の様子を四中教頭よりお話ししました。その後、バスで大長見ダムへ出発。よい天気でダムの施設見学もでき、職員の方には丁寧に説明していただきました。

美川に勤める私たち、ふるさと教育を推進する私たちが校区にどんな場所があるのか、どんな歴史があるのかを知っておくことは大事なことだと思います。今日の半日研修で、小・中両校の職員の交流も進んだように思います。これから小中合同運動会に向けての動きも具体的になる中、小と中がしっかり連携して2学期に向かいます。

8031  8032  8033

8035  8034  8037

8036  8038  8039

このページに関するお問い合わせ先

  • 第四中学校
    電話:0855-27-0813   FAX:0855-27-4723   メールアドレス:dai4@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る