このページの本文へ移動

教育実習生

2023年 5月 9日

  • 印刷する

  5月28日(金)教育実習最終日でした。生き生きと毎日実習に取り組む姿に、職員も元気をもらいました。お疲れさまでした。島根県で教壇に立たれる日を楽しみにしています。小泉さんからのお便りを紹介します。

教育実習を終えて

 実習初日はかなり緊張していて、以前は「生徒」として過ごしていた学校で、今度は「先生」として過ごすことが自分にできるのだろうかと不安でたまりませんでした。緊張しすぎて、職員室に入る時も教室に入る時も、毎回深呼吸をしてから入っていました。(笑)しかし、いざ実習が始まってみると丁寧に指導してくださる先生方や、やさしく無邪気に話しかけてくれる生徒さん達のおかげですぐに学校生活に慣れ、楽しく過ごすことができました。最初は不安に感じていた3週間の実習期間もあっという間に終わり、今はとても寂しい気持ちです。また、楽しいだけでなく学びの多い実習でもありました。実際に中学生を相手に授業を行うという貴重な機会をいただき、授業作りの難しさや臨機応変且つ当意即妙な対応の重要さを再確認することができて改めて気が引き締まりました。今回得た貴重な経験を今後に活かすべく、更なる努力をしてまいりたいと思います。この度は誠にありがとうございました。 

                           小泉 識子

 5月26日(水)教育実習期間も残りわずかとなりました。本日は、これまでの経験をもとにした、実習生による1年生での研究授業が行われました。パワーポイントやワークシートを活用し、発言や対話の時間を多く設けた授業でした。子どもたちが、英語に対する興味や学びに対する意欲が向上することをめざした授業者の心のこもった授業でもありました。

 

 

 

 

5月19日(水)2年生の英語の授業風景です。子どもたちは楽しそうに、そして真剣に授業に取り組んでいます。

  

 

 

 卒業生の小泉 識 子 さんが3週間の教育実習を行っています。 実習は 、 全学年の英語の授業、ホームルームは1年生で行っています。

 

 自己紹介

  同志社大学から来ました。小泉識子と申します。5月10日(月)から28日(金)までの3週間、教育実習生として金城中学校でお世話になります。担当教科は英語です。私自身2012年から2014年まで金中に在籍しており、卓球部に所属していました。思い出の詰まった中学校で再び過ごせることがとても嬉しく、元気いっぱいに生活する生徒たちと過ごしていると、まるで自分まで中学生に戻ったかのように感じることもあります(笑)短い期間ではありますが、実りある実習となるよう精一杯努力してまいりますので、よろしくお願いします。

                          小泉 識子

このページに関するお問い合わせ先

  • 金城中学校
    電話:0855-42-0044   FAX:0855-42-0964   メールアドレス:kanagi-j@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る