このページの本文へ移動

11月5日(木)学習発表会

2020年 11月 5日

  • 印刷する

 

11月5日(木)学習発表会

        

 先週10月30日(金)にコロナ禍の中ではありましたが、学習発表会を行いました。三密を避けるために平日午前中開催に変更し、参観者は家族の方と関係者のみとし、感染症対策を取りながら発表会を実施いたしました。

 オープニングでは実行委員会が発表会を盛り上げるよう寸劇を行いました。校長先生のあいさつに続き、弁論、英語レシテーション、音楽部合唱、全校合唱を聞いたもらいました。

 そして、学年ごとに総合的な学習の時間に学習したことを発表しました。

 1年生は「弥栄の未来を考える」と題し、熊谷自治区長さん、陽気な狩人の店長今田さん、弥栄支所防災自治課、産業建設課、市社会福祉協議会弥栄支所、公民館、石央森林組合、まちづくり委員会、e-front島根支社、杵束神楽社中、三隅小学校主事の石田さんなど多くの方の支援をいただき体験したことや講話等に調べたことなどを発表しました。

 2年生は4月から和太鼓うちたい道場の武元昌伸さんを指導者に迎え、練習してきた和太鼓の演奏を披露しまた。迫力満点の和太鼓の音が体育館いっぱいに響き渡り、会場は感動の渦でした。

 3年生も4月から取り組んできた神楽を披露しました。今年は「八幡」という演目をしました。指導者は昨年までと変わらず栗栖一雄さんにお願いし、初めて行う演目でしたが熱心に教えていただきました。3年生5名でしたが、素晴らしい発表でした。弥栄中学校の伝統を今年も継続することができました。

 展示発表では、国語科では「習字作品、調べ学習ポスター」、理科は「科学作品」、技術科は「木工作品」、美術科は「美術作品」、1年総合「調べ学習レポート、映像」、2年総合「学校訪問レポート」、3年総合「職場体験新聞」、学習委員会「新聞読み、みそ汁を食べよう」など盛りだくさんあり、来場されたにも満足して見ていただけたのではないでしょうか。

 これまでの学習の成果を十分に発表できた学習発表会でした。

 

    

△全校合唱                       △1年生

 

    

△2年生                         △3年生   

このページに関するお問い合わせ先

  • 弥栄中学校
    電話:0855-48-2239   FAX:0855-48-2647   メールアドレス:yasaka-j@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る