2025年 3月 6日
3月5日、5年生が中心となって企画・運営した6年生を送る会が開かれました。
1~5年生で代表委員会を開き、内容を確認し、プレゼントを何にするか話し合いによって決め、
準備を進めてきました。
当日は、5年生の進行により、まず、クイズをしました。
次に、代表委員会で出された意見から、全校で、「人間知恵の輪」をしました。
その後、各学年、工夫を凝らした出し物で、6年生に感謝の気持ちを伝えました。
ここで、6年生から「ちょっと、待った!」の声がかかり、各学年への感想発表と
6年生からもダンスの出し物がありました。
最後にプレゼントを渡し、くす玉も見事開きました。
あたたかい気持ちの詰まった手作りの素敵な時間でした。
このページに関するお問い合わせ先