2025年 9月 11日
~落ち着いて学習に取り組んでいます~
9月1日に2学期がスタートしました。44日間という長い夏休みでしたが、子どもたちは大きなけがや病気をすることもなく、元気に過ごしたようでとても安心しました。全校児童90名、今日も全員元気に登校しています。
始業式では、わたしから、さらにかがやく旭小学校に向け「相手の気持ちを考える」、「続ける」、「目標を立てる」の3つの話をしました。「2学期、がんばるぞ」という気持ちが、子どもたちの表情から伝わってきました。さらに生徒指導主任からは、特に「あいさつ」をがんばろうという話がありました。
さて今学期から朝の活動の20分間、全校でタブレット端末を使った「AIドリル学習」(1年生は9月下旬から)に、さらに3年生から6年生までは「要約学習」に取り組んでいます。どの学級も落ち着いて集中して取り組んでいます。AIドリルについては、今後、家庭学習でもさらに活用していきたいと考えています。
※写真は、2年生と6年生がAIドリルに取り組んでいる様子、3年生が要約学習に取り組んでいる様子です。
このページに関するお問い合わせ先