このページの本文へ移動

修学旅行

2024年 10月 8日

  • 印刷する

2年生が、10月3日~5日の2泊3日の旅程で、東京・神奈川で修学旅行を実施しました。

政治や経済・産業、文化・情報など様々な面で日本の中心地である東京圏で直接見聞きして学びを深めるとともに、学年の仲間と寝食や行動を共にし、たくさんの思い出をつくり、絆を深めることができました。

1日目 国会議事堂 東京都庁展望台 ルミネtheよしもと

 

飛行機で東京へ。初めての人も多く離陸時には歓声もあがりました。

 

臨時国会が開催され、新総理大臣の所信表明演説の準備のため、衆議院の簡易見学となりました。

都庁展望台では、大都会の景色に驚き感動しました。

 

ルミネtheよしもとは、開演前の前説と公演後の集合写真のみ撮影OKでした。

宿舎で寝食を共にすることも、修学旅行の思い出の1つです。

2日目 自主研修 ディズニーランド

宿舎近くの両国駅を一斉に出発。各班で見学・昼食・ミッションを行い、舞浜駅に集合です。

 

自主研修でのミッションの様子。海外からの観光客に英語でインタビューやアンケートをしました。

 

 

ディズニーランドでアトラクションやパレード、プロジェクションマッピングを堪能し、全員一緒に近くのレストランで夕食をとりました。

3日目 川崎マリエン 横浜中華街

 

 

川崎マリエンでは、京浜工業地帯の様子をガイドの方の説明を聞きながら展望台から眺めました。石油精製施設や輸出のために整然と並べられた大量の自動車、たくさんの冷凍倉庫群など見渡す限りの工業施設や港湾施設に驚きました。

 

横浜中華街では本格的な中華をおいしくいただき、街を散策しました。その後羽田空港に向かい帰路につきました。

このページに関するお問い合わせ先

  • 旭中学校
    電話:0855-45-0076   FAX:0855-45-0518   メールアドレス:asahi-j@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る