令和4年度奨学金奨学生の募集について
2022年 4月 1日
====★浜田市緊急奨学金奨学生を募集しています★====
新型コロナウイルス感染症等の影響により
保護者の経済状況に急激な変化が生じ、就学が困難になった方を対象に
浜田市緊急奨学金奨学生を随時募集しています。
※詳しい内容は以下の募集要項をダウンロードしてご覧ください。
※お問い合わせ先
浜田市 教育委員会 教育総務課 電話:0855-25-9700
=============================
なお、令和4年度の通常募集は終了しています。
=============================
趣旨
優れた素質と向学心をもちながら、経済的な理由により修学が困難な生徒又は学生に対し、修学支援のため奨学金を貸与します。浜田市以外の他の奨学金との併用も可能です。
募集人員
高等学校・中等教育学校(後期課程)及び高等専門学校 10名程度
大学・短期大学及び専修学校(専門課程) 20名程度
対象
⑴ 保護者が浜田市内に住所を有していること。
⑵ 学校教育法に基づく高等学校・中等教育学校(後期課程に限る。)、高等専門学校、大学、短期大学、専修学校(専門課程に限る。)に進学予定の人
⑶ 人物が良好で学業の成績が優秀であって、出身学校長の推薦を受けることができること。
⑷ 生計維持者※の前年中の収入又は所得の合計が概ね次の金額以下であること。
※原則として父母(2名)が「生計維持者」となります。
|
給与所得者の年間収入 |
左記以外の者の年間所得 |
3人世帯 |
1,000万円 |
692万円 |
4人世帯 |
1,100万円 |
772万円 |
5人世帯 |
1,200万円 |
852万円 |
支給額
年2回、4月と10月に半年分ずつ貸与します。ただし、最初の年の1回目の貸与は7月頃になります。
高等学校・中等教育学校(後期課程)及び高等専門学校 月額10,000円
大学・短期大学及び専修学校(専門課程) 月額30,000円
奨学金の返還
奨学金は無利息とし、卒業の翌月から2年を経過した後、次の期間内に返還していただきます。
高等学校・中等教育学校(後期課程)及び高等専門学校 6年
大学・短期大学及び専修学校(専門課程) 12年
※卒業後一定期間浜田市に在住し、就労することなどにより一部返還が免除される場合もあります。
申込方法
募集要項・申請書は、卒業または卒業見込みの中学校・高等学校、浜田市教育委員会教育総務課(各支所教育委員会分室)に設置してあります。
また、以下からダウンロードすることも可能です。
必要事項を記入し、必要書類を添えて、募集要項にある提出先に提出してください。
募集期間
令和4年1月7日(金)~令和4年3月31日(木)17時まで
※保護者の経済状況の急激な変化により修学が困難になった方を対象とする浜田市緊急奨学 金貸与者は随時募集しています。
詳細は浜田市教育委員会教育総務課までお問い合わせください。
募集要項・申請書のダウンロード
募集要項・申請書を以下からダウンロードできますので必要に応じてご利用ください。
⑴浜田市奨学生募集要項
・申請書
・申請書(記載例)
・履歴書
⑵浜田市奨学生(緊急)募集要項
※申請書、履歴書は⑴と同様です。
このページに関するお問い合わせ先
- 浜田市 教育部 教育総務課
電話:0855-25-9700 メールアドレス:kyouikusoumu@city.hamada.lg.jp -