ここから本文です。

自死予防週間(9月10日~9月16日)及び自死遺族支援弁護団無料法律相談について

 自死予防週間は、自死について、誤解や偏見をなくし、理解や関心を深め、自分や周囲の人の心の健康や命の大切さについて考える週間です。

 国や地方公共団体は関係機関と連携し、「誰も自死に追い込まれることのない社会の実現」に向け相談と啓発活動を行っています。

 ■浜田市立中央図書館で、令和5年9月1日(金)~令和5年9月30日(土)まで自死予防週間に関する展示や啓発グッズの配布を実施します。

 ■厚生労働省の自死対策

ひとりで悩まず相談してください

 ■厚生労働省ウエブサイト「まもろうよこころ」

  自死対策に関する、電話やSNSの相談窓口等を分かりやすく紹介しています。

    まもろうよこころバナー    

誰にでもできる支援

 ゲートキーパーをご存じですか?

 ゲートキーパーとは悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。特別な資格などは必要ありません。大切な命を守るためにあなたの力を貸してください。

 ■厚生労働省ウエブサイト「ゲートキーパーになろう」

 ■誰でもゲートキーパー手帳

 ■あなたの声かけで救われる人がいるかもしれません

 


自死遺族弁護団法律相談

  自死遺族支援弁護団 12時間無料法律相談 令和5年9月16日(土)昼12:00~夜24:00まで

  電話 050-5526-1044(全国自死遺族法律相談ホットライン こちらは、祝日除く毎週水曜日12:00~15:00にも相談受付実施)

  LINE ID:@540ifphl

 

「いのちを支える動画コンテスト2023」受賞作品

近年、学生や若者の自死が深刻な問題となっています。

いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)において、学生の視点で「自死対策」に関する動画コンテストが開催されました。

受賞作品 

 〇自分のこころを守る「セルフケア・SOS部門」優秀賞  『相談はうまく話せなくても大丈夫』『伝わるよ。』

 〇死にたい気持ちを抱えた友達を支える「ゲートキーパー部門」優秀賞  『あなたの勇気で支えてほしい』『笑顔の裏には…』

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 健康福祉部 健康医療対策課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?