浜田市立公民館ってどんなとこ?
2021年 2月 1日
浜田市立の公民館は26館あります。(分館含むと35館)
☆公民館ではこんな活動をしています。それぞれの館をクリックしてください。
☆お知らせ 新型コロナウイルスの流行により、中止・延期となるイベントもありますので、事前にご確認ください。
各館の「公民館だより」または「公民館関連のHP」を見ることができます。
*一部、個人情報の関係で、掲載していない場合もあります。ご了承ください。
浜田自治区 |
金城自治区 |
旭自治区 |
弥栄自治区 |
三隅自治区 |
浜田公民館 |
雲城公民館![]() |
今市公民館 |
杵束公民館 |
三隅公民館 |
石見公民館 |
今福公民館 |
木田公民館 |
安城公民館 |
三保公民館 |
長浜公民館 |
波佐公民館 |
和田公民館 |
|
岡見公民館 |
国府公民館 |
小国公民館 |
都川公民館 |
|
井野公民館 |
周布公民館 |
久佐公民館 |
市木公民館 |
|
黒沢公民館 |
美川公民館 |
美又公民館 |
|
|
白砂公民館 |
大麻公民館 |
|
|
|
|
公民館を使用されたいとき
各館ごとに、使用できる条件があります。事前に公民館にご確認の上、 お申込みください。
(申し込み手順)
(1) 使用されたい日が空いているかどうか、直接公民館窓口で確認をしてください。
(2) 確認後、公民館使用申込書を直接公民館窓口へ提出してください。
青色の文字をクリックしてください。申込書がダウンロードできます。
公民館の住所(Excelでダウンロードできます。ここをクリック!)
浜田公民館 | 雲城公民館 | 今市公民館 | 杵束公民館 | 三隅公民館 |
石見公民館 | 今福公民館 | 木田公民館 | 安城公民館 | 美保公民館 |
長浜公民館 | 波佐公民館 | 和田公民館 | 岡見公民館 | |
国府公民館 | 小国公民館 | 都川公民館 | 井野公民館 | |
周布公民館 | 久佐公民館 | 市木公民館 | 黒沢公民館 | |
美川公民館 | 美又公民館 | 白砂公民館 | ||
大麻公民館 |
(分館)
石見公民館 宇津井分館 | 美川公民館 東分館 | 国府公民館 宇野分館 |
石見公民館 細谷分館 | 美川公民館 西分館 | 国府公民館 有福分館 |
石見公民館 長見分館 | ||
石見公民館 佐野分館 | ||
石見公民館 後野分館 |
☆団体情報(工事中)
☆会員募集情報(工事中)
☆イベント情報
☆まなびー情報(学習情報)
☆学習相談窓口
このページに関するお問い合わせ先
- 浜田市 教育部 生涯学習課
電話:0855-25-9720 メールアドレス:manabi@city.hamada.lg.jp -