ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症に関する消費者トラブルにご注意ください

 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、新型コロナウイルス感染症に便乗した詐欺や特別定額給付金をかたった詐欺の発生が懸念されています。

ご注意ください

身に覚えのない商品の送りつけにご注意ください

 身に覚えのない商品が届いた際の対応方法

特別定額給付金を装った詐欺にご注意ください

 それ、給付金を装った詐欺かもしれません

島根県及び島根県警察からの注意情報

 新型コロナウイルス感染症関連注意情報

相談窓口

消費者庁相談窓口

消費者ホットライン 

 郵便番号等を入力いただくことで、お近くの市区町村や都道府県の消費生活センター等の消費生活相談窓口をご案内いたします。

 電話番号:188(局番なしの3桁番号)

 受付時間:年末年始(12月29日~1月3日)を除く毎日

 ※相談窓口につながった時点から、通話料金のご負担が発生します。(相談は無料です)

 国民生活センター相談窓口

新型コロナウイルス給付金関連消費者ホットライン

 国民生活センターでは「新型コロナウイルス給付金関連消費者ホットライン」を開設し、フリーダイヤルで給付金に関する消費者トラブルについての相談を受け付けます。

 開設日:令和2年5月1日(金)(以降、当面の間運用を予定)

 電話番号:0120-213-188

 受付時間:毎日10時~16時(土日祝日を含む)

 平日バックアップ相談(国民生活センター)

 消費者ホットラインが話中でつながらない場合、国民生活センターの「平日バックアップ相談」もご利用いただけます。

 電話番号:03-3446-1623

 受付時間:平日の10時~12時/13時~16時

 浜田市相談窓口

浜田市消費生活相談室

 電話番号:0855-23-3160(相談専用電話)

 受付時間:月~金曜日(土日祝日、年末年始を除く)午前10時~午後3時

 場所:浜田市役所(本庁舎)2階

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 市民生活部 環境課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?