ここから本文です。

地区まちづくり推進委員会・町内会等が開催する総会について(新型コロナウイルス感染症対策)

 現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、各団体におかれましては、行事や会合等の開催にあたって感染防止の観点から様々な措置を講じられていることと思います。

 多数の方が集まらずに総会を開催する方法として、「委任状の活用」や「書面表決」により議決する方法もありますので、各団体の状況に応じた方法をご検討ください。

委任状の活用

 会員から委任状の提出を受け、役員等のみの少人数で開催する方法です。

 ※感染防止対策へのご配慮をお願いします。
 (会議時間の短縮、こまめな換気、手洗い、咳エチケットの徹底、体温チェックなど)

参考様式

  総会案内:委任状

 

書面表決

総会に出席せずに書面で議決権を行使する方法です。

<書面表決の進め方(例)> 

  1. 「書面表決のお知らせ」「総会資料(議案)」、「書面表決書」を会員に配布する。
  2. 会員から「書面表決書」を提出してもらう。
  3. 集めた書面表決書を役員等で集計する。
  4. 総会(書面議決)を開催する。
  5. 「定期総会議事録」を作成する。(認可地縁団体の場合)
  6. 「結果報告書」を作成し、回覧等で結果を会員にお知らせする。
参考様式

   総会案内:書面表決書    ※ 総会案内:書面表決書(認可地縁団体)

   議事録

   結果報告

 


 

情報提供≪関連リンク≫

 

 

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 地域政策部 地域活動支援課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?