ここから本文です。

【10/22(日)開催】スマホ時代の子どもたちに大人ができること ~地域・家庭でのルール作りと子どもが安心できる声かけ~

10月22日講演会チラシ

調べ物、動画やゲームなどができるスマホは、生活にかかせません。一方、ゲームや動画での長時間利用、スマホデビューの低年齢化などが問題となっています。講演会では、子どもたちが置かれている状況とネットトラブルを未然に防ぐ親子の関わり、子どもへの効果的な声かけが学べます。

こんな方に、特にお薦めします。

  • 子どものスマホデビューを考えている・控えている方
  • ネットトラブルの現状と課題を知りたい方
  • 家庭、学校、地域での声掛け、取り組み、ルール作りを知りたい方
日時

令和5年10月22日(日) 14:00~15:45

講師

石川千明(いしかわちあき)さん
(NPO法人奈良地域の学び推進機構・理事 など)

会場

浜田まちづくりセンター 1階 研修室
(浜田市殿町6番地1)

定員

60人

参加費

無料

申込方法

10月16日(月)までに次のいずれかの方法でお申込みください。

【WEBからのお申込み】

下記のお申込フォームからお申し込みください。
申込フォーム

【FAXでのお申込み】

(FAX番号)0855-23-0210
チラシ裏面の申込書に必要事項をご記入の上、送信してください。
→申込書はこちら(Word/41KB)

【E-mailでのお申込み】

(送信先)jinken@city.hamada.lg.jp
申込者氏名とお電話番号をご入力の上、送信してください

【お電話でのお申込み】

(電話番号)0855-25-9160


  • 参加申込は先着順での受付とし、定員60名になり次第受付を終了する予定です。
  • 入場の際の検温やマスクの着用は 、各自の判断にお任せします。
  • 当日、体調のすぐれない方は、無理をされずご欠席ください。

ダウンロード

地図情報

浜田まちづくりセンター

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 地域政策部 人権同和教育啓発センター

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?