このページの本文へ移動

今年度の学校経営の重点

2025年 9月 1日

  • 印刷する

 令和7年度の指導・経営の重点課題

 今年度の指導の重点 (教職員が生徒への指導場面で重視すること)

  〇生徒との対話を通じた支援を心がけ、プラスの声掛けで生徒の自己肯定感を高める。

  〇生徒が取組を振り返る機会を工夫し、達成感や課題意識を事後の活動につなげる。

  〇生徒相互の話し合い場面を通じて、賞賛や意見を交わし、互いに高め合う活動を展開する。

 

 関連する教育活動

 (1)生きる力を育む学習活動

  〇進路学習の推進 〇ICT教育の充実 〇要約学習の導入 〇コミュニケーション活動

 (2) 生徒の実態に応じた多様な支援

  〇個別支援の充実 〇少人数指導やTTの活用 〇特別支援教育の課程の工夫

 (3)特別活動の充実

  〇生徒会活動の活性化 〇話合い活動の充実 〇行事の振り返り

 (4)保護者や地域に開かれた学校づくりと情報発信

  〇学校運営協議会の発足 〇メール・HPの効果的な利用 〇行事や授業公開の工夫

 (5)働き方改革と時間活用

  〇働き方改革推進 〇生徒、保護者と対話する時間の確保、方法の工夫

 

浜田東中学校玄関

 

このページに関するお問い合わせ先

  • 浜田東中学校
    電話:0855-28-3210   FAX:0855-28-3211   メールアドレス:higashi@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る