このページの本文へ移動

ハッチョウトンボ国勢調査(R6.7.1)

2024年 7月 1日

  • 印刷する

 6月28日午後に、3年生がハッチョウトンボの国勢調査を、浜田高校の生物の平野先生を講師に行いました。トンボ公園に出かけ、A~Dの区画を4班に分かれて棒を使って草を揺らしながらハッチョウトンボを探し、10頭を確認することができました。雄が7頭、雌が3頭確認できました。4年前の6月29日の調査では40頭が確認され、今回は1/4に減っていました。調査後に学校に帰り平野先生に、浜田高校の生物科学部が以前研究した結果を説明してもらいました。最後に「いかに貴重なトンボかを実感して欲しい。そして、この生物の多様性が見れる環境の保全にみんなも協力して欲しい。」と話がありました。当日は雨の予報でしたが、雨もあがり無事調査を終えることができました。浜田高校の平野先生には、お忙しい中熱心にし指導していただきました。ありがとうございました。

1 2

3 4 

5

このページに関するお問い合わせ先

  • 金城中学校
    電話:0855-42-0044   FAX:0855-42-0964   メールアドレス:kanagi-j@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る