2025年 6月 19日
6月19日に1年生が技術の木工の授業をしました。浜田建築組合から組合長さんをはじめ5名の大工さんに来ていただいてカンナがけの指導を受けました。最初にカンナのつくりや使用上の注意事項を聞き、実際に大工さんが削るのを見て、班に分かれてヒバの木を実際に削ってみました。最初はうまく削れませでしたが、何回も挑戦するうちに上手に削れるようになりました。削った木の面がつるつるだったり、削れたものが薄く長く削れているのにみんなびっくりしていました。後半は、自分たちで削った角材を使って鉛筆立てを作りました。午前中は助産師さん、午後は大工さんとキャリア教育の一環で職業についても学ぶことができました。お忙しい中をありがとうございました。
このページに関するお問い合わせ先