2025年 9月 3日
9月3日(水)に音楽の邦楽の学習で1年生が箏の勉強をしました。講師には昨年に続いて益田市から熊谷雅楽映先生とそのお弟子さん3名に来ていただいて指導していただきました。小学校の時にも琴の学習をしましたが、最初に熊谷先生から箏のつくりや、基本的な姿勢や弾き方について教えてもらいました。そして「さくらさくら」の練習を始め、全員で合奏をし、最後は3人ずつ演奏(発表)をしました。今回は益田から琴22面を持ってきていただき、一人一面で練習をすることができました。本当にありがとうございました。
〇熊谷先生からの説明 〇さくらさくらの練習
〇合奏をしました。
このページに関するお問い合わせ先