このページの本文へ移動

インフルエンザやかぜの予防(生活チェック)

2016年 1月 18日

  • 印刷する

1月のミニ保健指導は

「インフルエンザや風邪の予防」についてです。

発症

今回は、特に「負けない」について。

免疫力をアップして、ウィルスに負けないためには

生活リズムをととのえることが大事です!

まけない

生活チェックをしました。

あなたは、マルオくん、バツオくん。

どっちかな?


子どもたちの感想より


 インフルエンザにならないように、ごはんをいっぱいたべて

げんきになっていきたいです。

とくに いま インフルエンザやおたふくかぜが

いっぱいはやっているので

ばいきんをふやさないように したいです。(1年生)


今日わかったことは、バツオくんみたいなことをしていたら、

びょう気にかかってしまうことが、分かりました。

ぼくが、きをつけたいことは、手洗いうがいと、

早ね、早おき、朝ごはんです。(2年生)


わたしは、マルオくんのほうが多かったけど、

バツオくんがやっていたのとおなじで

わたしもゲームをやっていたので、きをつけたいです。

これからは、マルオくんをみならいます。(3年生)


おたふくかぜやインフルエンザにならないように手をしっかり

洗いたいと思います。

ときどき、朝ごはんを食べていないから、

毎日朝はちゃんと食べたいなと思います。(4年生)


今日は、バイキンを体の中に入れないようにするために

どうすればいいか教わりました。

バイキンは三つの条件をクリアしないと発症をしません。

ぼくは、バイキンを入れない体になりたいです。

早ね、早起きや運動をして、めんえき力を高めて

バイキンを入れない体にしたいです。(5年生)


今は、学校でおたふく風邪などはやっているので、

めんえき力をつけてかからないようにしたいと思いました。

きちんと「すいみん」「運動」「食事」の三角形がくずれないようにしたいです。

マルオくんチェックでは、マルオくんの数が4こだったので、

なおせるものはどんどんなおして、病気にかからないようにしたいし、

次は8こ満点にしたいです。(6年生)


 

このページに関するお問い合わせ先

  • 美川小学校
    電話:0855-27-0802   FAX:0855-27-4722   メールアドレス:mikawa@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る