このページの本文へ移動

241223 研究授業「大正の民衆運動」(6年)

2024年 12月 23日

  • 印刷する

 12月23日(月)、6年生の社会科単元「世界に歩みだした日本」から、大正時代の民衆運動に注目した研究授業を行いました。様々な社会差別(不正義)を改善・是正するため、民衆がどんな行動をとったのかということを、明治時代との比較を通して考えました。①集団を作ること(結社)②リーダーのもと結束して行動すること③様々な境遇の人たちと協力すること等があがってきました。今から100年程度前の話ではありますが、現在にも通じるものがあるのではないでしょうか。6年生の真摯な取り組みが目を引きました。

 1 2 3 4

このページに関するお問い合わせ先

  • 三隅小学校
    電話:0855-32-4040   FAX:0855-32-4043   メールアドレス:misumi-e@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る