2016年 2月 16日
今年度最後の参観授業となりました。この日は、すべての学級で「性に関する指導」を公開しました。性に関する指導とは、自尊感情を育てる教育であって、自他を大切にでき、人との適切なコミュニケーションや行動・言動・性行動がとれる人を育てる【生き方の教育】です。
1年 「たいせつなからだ」 【ねがい】 体の部位や働きの学習をしながら自他の体の大切さに気づき,自分の体を大切にするための実践への意欲を高めたい。 |
2年 「わたしのたんじょう」 【ねがい】赤ちゃんのことを学習しながら家族の愛情や願いを知り,自分がかけがえのない存在であることに気づいてほしい。 |
3年 「テレビ・まんがとわたしたち」 【ねがい】テレビや漫画の情報から自分が影響を受けていることに気づき,見る時間や内容を選択して豊かに生活しようとする意欲を高めたい。 |
4年 「大人になるということ~1/2成人式~」 【ねがい】1/2成人式を迎えたことを喜び、これからの自分の成長、将来への夢について思いを膨らませ,よりよく生きていこうという意欲を高めたい。 |
5年「心の健康~心の発達~」 【ねがい】人との関わりや自然とのふれ合いなど,いろいろな生活経験や学習を大切にしていこうとする意欲を高めたい。 |
6年 「病気の予防~喫煙・飲酒・薬物乱用の害~」 【ねがい】自分がしたくないこと,自分の体によくないことやしてはいけないことに誘われたときにどのように断ればよいのかを具体的に考え,「自分も相手も大切」にしようとする意欲を高めたい。 |
このページに関するお問い合わせ先