2020年 11月 27日
11月26日(木)に校内持久走大会を実施しました。「長く続けて走る体つくり運動」を通して,体力の向上を図り,やりぬく心を育てることをねらいとしています。
例年は,海岸道路を使わせていただいて,日本海からの潮風を浴びながら深まりゆく秋を感じて走るのですが,今年は校地内での開催としました。校庭に1周280メートルのコースを設置しました。1~3年生は約950メートル(コース3周とトラック1周),4~6年生は約1400メートル(コース5周)走りました。
保護者の方々や友達の「がんばれ」「最後まで」といった応援の声を聞きながら,歯をくいしばって頑張る姿が心に残りました。校庭の芝生のやわらかさが子どもたちの膝や足首への負担を軽減することができたように思えました。昨年までとコースが変わっていますので,昨年と今年と自分の記録を比較することはできませんが,「走り切った」「やりきった」満足感を味わうことはできたと思います。
持久走大会に参加するにあたって,ご家庭での様々なご協力やご配慮ありがとうございました。黄色の大銀杏の横を駆け抜ける子どもたちの姿に深まりゆく秋を感じました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このページに関するお問い合わせ先