2017年 11月 22日
11月19日(日),学習発表会を行いました。また,運動会より延期していた30周年記念行事も行い,集合写真を撮影しました。写真はクリアファイルにして,岡見地域に配布する予定です。
![]() |
![]() |
1.2年生によるオープニング | 近県学校音楽大会に参加した2人による重唱 |
![]() |
![]() |
合唱「ゲンキをあげる」 | 合奏「アンダー・ザ・シー」 |
![]() |
![]() |
1.2年生による「名前を見てちょうだい・サラダでさんすう」 国語や算数の勉強の成果を発表しました。 |
|
![]() |
![]() |
3.4年生による「みんなにやさしい岡見っ子 ~ぼくたち わたしたち にできること~」 総合的な学習の時間で目や耳,体の不自由な人について学んだことや,自分がこれから人のためにどんなことを意識して行動していきたいかを発表しました。 |
|
![]() |
![]() |
5・6年生による「 西暦2017年の三隅~HUHEN・不変・普遍~」 ふるさと三隅の自慢できるところを紹介しました。創作ダンスで大平桜をダイナミックに表現しました。 |
|
![]() |
![]() |
合唱「ちいさい秋みつけた」「たいせつなもの」 | 児童,保護者,卒業生,岡見地域の方と記念撮影をしました。 |
このページに関するお問い合わせ先