このページの本文へ移動

浜田市幼児通級教室「にこにこ」(浜田市立浜田幼稚園内)

2025年 6月 16日

  • 印刷する

 令和5年7月に浜田市幼児通級教室「にこにこ」を開設しました。

 ☆浜田市幼児通級教室 紹介動画☆

1 幼児通級教室とは

 発達に個別の課題がみられる幼児の課題の改善及び克服を図ることを目的とし、浜田市内の各園に在籍(在宅も可)しながら、通うことができます。

  対 象:浜田市に住所を有する満3歳から小学校就学前の幼児

      ・気持ちの切り替えがむずかしそうだなぁ・・・

      ・言葉が少なかったり、会話が続かなかったりするなぁ・・・

      ・みんなと遊ばずに一人で遊ぶことが多いなぁ・・・  など

  時 間:週1回 60分程度

  内 容:主に遊びを中心とした個別指導・支援、保護者との面談(相談・支援)等

  利用料:無料

   ※リーフレットはこちら

【おへやのようす】

               heya1     heya2 

2 幼児通級教室の利用の手続き

 利用手続きについては、こちらをご覧ください。

 その他、相談だけでもかまいませんので、気軽にご連絡ください。

 ★幼児通級教室Q&A

3 各種様式

 ・浜田市幼児通級教室利用相談票(様式第1号)

 ・浜田市幼児通級教室利用申請書(様式第2号)

 ・浜田市幼児通級教室利用終了報告書(様式第4号)

 4 幼児通級「にこにこ」だより 

 「にこにこ」のおたよりを紹介します♪♪

令和7年度

 ・「にこにこ」だより No.2(R7.6月)

 ・「にこにこ」だより No.1(R7.4月)

令和6年度

 ・「にこにこ」だより No.6(R7.3月)

 ・「にこにこ」だより No.5(R7.1月)

 ・「にこにこ」だより No.4(R6.11月)

 ・「にこにこ」だより No.3(R6.9月)

 ・「にこにこ」だより No.2(R6.6月)

 ・「にこにこ」だより No.1(R6.4月)

令和5年度

 ・「にこにこ」だより No.6(R6.3月)

 ・「にこにこ」だより No.5(R6.1月)

 ・「にこにこ」だより No.4(R5.11月)

 ・「にこにこ」だより No.3(R5.9月)

 ・「にこにこ」だより No.2(R5.6月)

 ・「にこにこ」だより No.1(R5.4月)

 5 保護者の声

 ・幼児通級教室「にこにこ」の保護者の声

 

 6 問い合わせ先  

  〒697-0062 浜田市熱田町820番地1 

  浜田市幼児通級教室「にこにこ」(浜田市立浜田幼稚園内)

  電話番号 0855-25-6221

  FAX番号 0855-25-6223 

  メール hamada-tsuukyuu@siren.ocn.ne.jp

このページに関するお問い合わせ先

ページの先頭へ戻る