島根県立体育館で、市内のすべての小学校と浜田ろう学校が参加して、第8回浜田市小学校体操競技大会が開催されました。浜田市小体連の主催で旧浜田市の頃から続く40年以上の歴史ある大会です。マット、跳箱、鉄棒の3種目、それぞれに規定演技と自由演技を行います。すべて個人競技であって、一人2種目までに限定されています。また、特別種目として、倒立歩行、懸垂、なわとびの二重とびがあります。参加者数は、500人を超えています。
体育館いっぱいに広がっての開会式です。各校が色とりどりのユニホームで参加しています。 |
上府小学校チームの応援を背に立派に演技する鉄棒選手です。 |
安全に配慮された跳箱です。思い切った演技が見られました。 |
鉄棒に屈腕で懸垂する時間を競う特別種目です。男子は1分30秒以上を目指します。 |
大会が終わって、有福小学校と一緒に記念撮影をしました。大会の成績は、得点によって、金賞、銀賞、銅賞、度努力賞が決まります。多くの人が、いい賞をとりました。 |
このページに関するお問い合わせ先