このページの本文へ移動

盲導犬あさひ訓練センター

2014年 7月 11日

  • 印刷する

1月20日(月) 日本盲導犬協会『島根あさひ訓練センター』を訪問・・・3年生

 3年生は、先週の金曜日、盲導犬とともに暮らしておられる目の不自由な方に出会いました。この日は、浜田市にある西日本唯一の日本盲導犬協会:島根あさひ訓練センターを訪問し、盲導犬の育てられ方や訓練の仕方などについて学びました。

盲導犬訓練センター見学の写真

訓練センターで出会った盲導犬PR犬「ナッシュ」です。ラブラドール・レトリバーです。

 

盲導犬訓練センター見学の写真

盲導犬の一生について、ビデオを見た後、パネルで詳しく説明してもらいました。

盲導犬訓練センター見学の写真

施設の見学です。ここは犬舎、畳一条ぐらいのお部屋の中で、おとなしくしていました。

 

盲導犬訓練センター見学の写真

実際の訓練の様子を見せてもらいました。リード無しで、くっついて歩く盲導犬です。

盲導犬訓練センター見学の写真

ハーネスを付けると仕事中モードになります。仕事中の盲導犬に出会った時に注意することも教わりました。

 

盲導犬訓練センター見学の写真

外は雪景色でした。ナッシュと一緒に記念撮影をしました。

 訓練センターの訓練士の皆さん、笑顔で迎えてくださり、丁寧な対応をしていただきありがとうございました。

このページに関するお問い合わせ先

  • 上府小学校
    電話:0855-28-0013   FAX:0855-28-0068   メールアドレス:kamikou@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る