特色のある教育活動として「詩の暗唱」に取り組んでいます。毎月の詩を選んだ学年、学級は、月末の全校集会で詩の発表をすることになっています。1月の担当は、5年生です。選んだ詩は、「でたりひっこんだり」です。
前に登場した5年生は、自分たちが選んだ詩を朗読しました。 |
「でたりひっこんだり」を身体で表現して発表したり、輪唱のように発表したりしました。 |
|
ぐるぐるぐる るぐるぐるぐ ぐる るぐ・・・ |
めがまわりますので おやすみなさい |
|
全校で、輪唱のように、追っかける形で、詩を朗読してみました。リズム感のある詩を楽しむことができました。 |
感想発表の時間です。発表する人が多すぎるので、「同じです。」と言ってすわることにしました。 |
このページに関するお問い合わせ先