このページの本文へ移動

楽しい「給食」授業をしました

2025年 7月 2日

  • 印刷する

6月26日(木)

1年生は、給食センターの先生をお招きし、普段知らない「給食」のことを教えてもらいました。

はじめに、好きな食べ物や苦手な食べ物、味覚、食事のマナーなどについてお話をしていただきました。

 

次に、給食の準備やお皿をきれいにすること、片付けの上手な仕方について勉強しました。

写真の長い帯には人の形が描かれていました。その数なんと3000人。

給食センターの方々が1日に給食を作っておられる数に、子供たちも驚きの声!

 

実際の大きさの「大きな鍋」で、調理の疑似体験もしました。

 

後日、1年生から、給食センターの皆さんへ、感謝の気持ちをこめてお礼のお手紙を送りました。

子どもたちは、給食センターの方たちのことを一生けん命に考えました。

今は、自分の給食のめあてを決めてがんばっています!

このページに関するお問い合わせ先

  • 美川小学校
    電話:0855-27-0802   FAX:0855-27-4722   メールアドレス:mikawa@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る