このページの本文へ移動

行政出前授業(6年生)

2025年 6月 26日

  • 印刷する

6月20日(金)

6年生は、行政出前授業を行いました。

行政相談員をしておられる方に来ていただき「行政とは」「行政相談とは」「行政相談を体験しよう」という3つの内容を学習しました。

 

日頃の困ったことは、行政相談をすると解決することもあると知った6年生。

この授業の中で、日頃生活する中で困っていることを出し合い、行政相談員の方に伝える活動をしました。

子どもたちは、「公園をつくってほしい」「横断歩道を作ってほしい」「バスの本数を増やしてほしい」「住んでいる人が高齢者ばかりになって道の草刈りができず,道が狭くなっているので困っている」という意見をまとめ、行政相談員の方に伝えました。

この意見が反映され、改善される可能性もあります。意見が反映されると嬉しいですね。

また今日のお話の中で『気付き 考え 声にする』というキーワードが大切なことも学ばせていただきました。

 新しいことや日々の生活にもつながることを学んだ1時間でした。

このページに関するお問い合わせ先

  • 美川小学校
    電話:0855-27-0802   FAX:0855-27-4722   メールアドレス:mikawa@hamada.ed.jp

ページの先頭へ戻る