校歌
作詞 村 田 さち子
作曲 池 辺 晋一郎
1.高らかに 季節を 讃える
ひかり輝く 坂道を
登りつめれば 迎えてくれる
優しい 宇宙
ここで 潮騒聴きながら
それぞれの 翼で飛ぼう
夢の 空を!
2.大空と 大地を 貫き
三角屋根の 時計台
チャイム響けば 希望が躍る
楽しい 宇宙
ここで 出会いを重ねながら
鍛え合い いたわり合おう
心 結んで!
3.高城の 遙かな 峰から
生まれたばかりの 太陽が
翼ひろげて 明日を照らす
みんなの 宇宙
虹の 階段かけのぼり
新しい 時代を創ろう
風を 拓いて!
☆ひかり輝く 坂道を
☆三角屋根の 時計台
☆高城の 遙かな 峰から
校章
○昭和30年4月1日に新三隅町が発足した記念として、下地の黒字の町章が制定された。
カタカナの「ス」の3字を図案化し相互にしっかりと組み、一致団結して将来の飛躍発展を
象徴したものである。この町章と中学校の「中」の字を組み合わせて、校章ができあがって
いる。現在の校章は、統合により平成13年4月より使われている。
○校章は平成13年4月に三隅中学校、岡見中学校、井野中学校が統合して新たな三隅中
学校が誕生したのを機会に、広く町民から募集し、25点の中から教育委員会がアイデア、
デザイン等総合的に審査し、佐々木一夫氏(上古市)、三浦兼孝氏(三隅一区)の作品が採
用された。校章の中央に「中」を配置し中学校を表し、三隅町が次代の若者によせる愛と期
待に相応し、本校も限りなく飛躍、発展する事を願う旧三隅中学校の校章を基に新たにデザ
インされた。