2023年 12月 8日
12月7日(木)・8日(金)、「益田翔陽高等学校 出前授業」を3年生理科の時間に行いました。7日(木)は「電子機械科」の出前授業で、金属の特性を利用し、金属を融解し、鋳型にはめてキーホルダー作りを行いました。生徒は、キーホルダーの模様を自分で選び、鋳型を作って、約200℃で溶ける特殊な金属を溶かして鋳型に流し込み、キーホルダーを作りました。8日「電気科」の出前授業では、発電の仕組みや、発電方法、発電してできた電気の性質などを学び、また、手回し発電機で自分で発電して、模型の車を走らせました。発電する電気の強さや、流れる向きによりどのように車が動くかを確認し、最後には、コンデンサーに電気を充電し、模型の車を走らせました。どちらの授業も実際に学んでいることが、社会でどのように利用されているかを体験でき、とてもよい経験となりました。また、益田翔陽高校の学生も、丁寧に指導やアドバイスをしていただき、3年生にとって、将来の目標とする姿に触れることができました。出前授業をしていただいた益田翔陽高等学校の先生、生徒の皆さんありがとうございました。
電子機械科出前授業の様子
電気科出前授業の様子
このページに関するお問い合わせ先