2025年 1月 28日
1月28日(火)、2年生が、広島国際大学・保健医療学部・診療放射線学科「林 慎一郎教授」、一般財団法人 日本原子力文化財団「政木 敬憲様」を講師にお招きして、「放射線学習」を行いました。放射線は怖いイメージがありますが、自然界にも放射線が存在し、実際に私たちも微量の放射線に当たっていることや、医療機器など、多くのことに有効利用されていることを学びました。また、実際に放射線を測定する機械で、理科室の放射線を各自が測り、さらに、校舎内の多くの場所で放射線を図る観測を行いました。生徒にとっては、普段できない貴重な体験となりました。指導をしていただきました2人の先生方ありがとうございました。
このページに関するお問い合わせ先