ここから本文です。

浜田市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)

  本市では、2019(平成31)年3月に「浜田市地球温暖化対策実行計画」(区域施策編・事務事業編)を策定し、地域の温室効果ガスの排出削減に努めて参りました。

 日本政府においては、脱炭素社会の実現のため、2020(令和2)年10月に「2050年カーボンニュートラル」宣言を発出し、翌年6月には球温暖化対策推進法を改正するなど、国の地球温暖化対策は、大きく変化しています。

 本市においては、2022(令和4)年9月1日に「浜田市2050年ゼロカーボンシティ表明」を行い、地球温暖化への対応に、市民、事業者および行政が連携・協力して取り組むことで、2050(令和32)年までに「二酸化炭素実質排出ゼロ」を目指すことを表明しました。

 また、地球温暖化に関する国内外の動向を踏まえ、新たな2030年度温室効果ガス排出削減目標の達成や2050年の脱炭素化の実現に向けた取組等を一層推進するため、令和6年1月に浜田市地球温暖化対策実行計画を改定しました。

 計画の内容

1 計画の期間

(1)計画期間  2024年度~2034年度(基準年:2013年度)

(2)削減年度  2030年度(短期目標年度):52%(2013年度比)

         2040年度(中期目標年度):78%(2013年度比)

         2050年度(長期目標年度):100%(2013年度比)

2 計画の対象

 浜田市内における市民の日常生活や事業者の事業活動など、あらゆる場面における温室効果ガス排出・削減に関連した活動

3 目標達成の2030年度のKPI(評価指数)

(1)太陽光発電設備が設置可能な市の公共施設への設置割合:50%

(2)市が調達する電力の再エネ由来電源の割合:60%

(3)市の公共施設のLED照明の導入割合:100%

(4)市の公用車で導入可能な車種の電動化(EV)割合:100%

(5)市の公共施設の新築建築物の平均で外部エネルギーに頼る割合:50%

4 将来像

 「地域脱炭素でSDGs都市を目指して」

5 先導エリア

  ①海洋・港エリア ②中山間地域エリア ③大規模公園エリア ④火力発電所エリア

6 推進体制

 庁内組織:浜田市地球温暖化対策実行計画推進本部(カーボンニュートラル推進本部)

 庁外組織:浜田市地球温暖化対策地域協議会(はまだエコライフ推進隊)

 

 

ダウンロード

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 市民生活部 環境課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?