2024年 6月 12日
それぞれの件名をクリックすると陳情書を見ることができます。
陳情番号 |
件名 | 審査結果 | 付託委員会 | 審査日 |
第133号 |
メールで済むことは足並みをそろえて合理化をという陳情について (※継続審査分) |
採択 | 議会運営委員会 | 令和6年6月20日 |
第143号 | 浜田市の建設工事発注の工事内容の取り扱いの陳情について | 採択 | 総務文教委員会 | 令和6年6月25日 |
第144号 | 浜田市陸上競技場の出入り口(スロープ)を車いすでも容易に出入りできるように改修するとともに、障がい者用トイレの改修を早急に対応願う陳情について | 採択 | ||
第145号 | 美川小学校建て替えに伴う浜田市道改良の陳情について | 不採択 | 産業建設委員会 | 令和6年6月27日 |
第146号 | 地籍調査の迅速な実施に関する陳情について | 採択 | ||
第147号 | 二元代表制に基づく議会のスタンスに関する陳情について | 不採択 | 議会運営委員会 | 令和6年6月20日 |
第149号 | 市税の滞納者が市のサービスを受けることができないことに関する陳情について | 不採択 | 福祉環境委員会 | 令和6年6月26日 |
第150号 | 商業支援事業補助金に関する陳情について | 継続審査※1 | 産業建設委員会 | 令和6年6月27日 |
第151号 | 石見神楽伝承について課題の整理と目指すゴールの設定・公表について検討を求める陳情について | 採択 | 総務文教委員会 | 令和6年6月25日 |
※1【継続審査の理由】文面に了解するところはあるが、枠を広げようと思うと県との調整なども必要であることから、陳情者の願意をクリアするにはもう少しハードルがあるため、引き続き審査が必要と考える。
このページに関するお問い合わせ先