このページの本文へ移動

議会なんでもメール

2024年 11月 1日

  • 印刷する

浜田市議会では、広く皆さんからのご意見などをお待ちしています。
議会や議長に対するご意見・ご質問・ご提言など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、議長が内容を確認し、所管委員会へ振り分けて協議する、議長が回答する、などの対応を決めます。

※市行政の事務事業に対するご意見などは、市の担当課へ直接ご連絡ください。
※内容によっては、回答に時間がかかる場合があります。
※回答したものについては、個人情報に関することや個人が特定される内容を除き、市議会ホームページなどで要旨と回答を紹介させていただく場合があります。
※匿名の場合は、入力フォームの「お名前」など、(必須)と表示されている項目に「匿名」と入力してください。ただし、匿名の場合は、原則として回答いたしませんのでご了承ください。
※いただいた個人情報は、他の目的で使用することはありません。

議会なんでもメールへのフォームはこちらをクリック

◎市議会への要望は、このほか請願・陳情の制度があります。

ご意見・ご質問の例

(質問)
最近ニュースで話題になっている「政務活動費」とは、どういうものですか?
また、浜田市議会の各議員の支出に問題はないのですか?

(回答)
「政務活動費」は、議員の調査研究における必要な経費の一部として、「浜田市議会政務活動費の交付に関する条例」に基づき、議員1人あたり年間240,000円を上限に交付しています。
使途は、調査研究費、研修費、広聴費、要請・陳情活動費、資料作成費、資料購入費です。
支出にあたっては、使途基準を細かく定めるとともに、全ての支出について領収書(写)を添付して議長に報告しています。
また、全議員の政務活動費の支出状況をホームページで公開しています。

 

これまでいただいた件数と主なご意見・回答等

  • 平成29年度   3件
  • 平成30年度   1件
  • 平成31(令和元)年度   5件
  • 令和2年度   11件
  • 令和3年度   18件
  • 令和4年度   9件
  • 令和5年度   9件

    主なご意見・回答等(令和3年2月3日以降受付分から掲載しています。)

このページに関するお問い合わせ先

ページの先頭へ戻る