2025年 1月 27日
・議長は全ての議案に対し賛否を表明しません(可否同数の場合を除く)
・委員会の委員長は、所属委員会付託の議案について所属委員会では賛否を表明しません
(可否同数の場合を除く)
・賛成の場合は「〇」、反対の場合は「×」と表記しています
・本会議、委員会で賛否不要の場合は斜線、欠席の場合は「欠」、棄権の場合は「棄」、
除斥の場合は「除」、議長は「議」、各委員会の委員長は「長」と記載しています
(議長もしくは委員長が不在の場合、副議長もしくは副委員長を「副」と記載します)
【議員所属委員会の表記】
総務文教委員会→総務、福祉環境委員会→福祉、産業建設委員会→産業
会議における賛否 | 賛否に対する反対理由 |
令和7年1月臨時会議での賛否 | 反対なし |
このページに関するお問い合わせ先