ここから本文です。

平成20年度第3回金城自治区地域協議会

会議結果報告
開催日時 平成20年11月19日(木) 13時30分~17時05分
開催場所 浜田市金城町下来原171番地
みどりかいかん 2階 中集会室
議題 【報告】
(1)金城町高齢者等入湯等補助事業の見直しについて
(2)第三セクターの状況について
(3)暫定施行条例の現状について
(4)浜田市立金城中学校寄宿舎(三葉寮)の廃止について
(5)浜田市立金城学校給食センターの今後の運営について
(6)新交通システム試行運転の状況について
(7)中山間地域コミュニティ再生重点プロジェクト事業「波佐・小国地域コミュニティ活性化事業」について
(8)物件費等55億円削減計画の概要について

【その他】
(1)投票区の再編成について
(2)「第3回生活と環境を考える市民の集い」について
(3)スマートICの利用状況について
公開・非公開 公開

議題の趣旨及び、主な意見・質問

 【報告事項】
(1)金城町高齢者等入湯等補助事業の見直しについて
≪趣旨≫ 65歳以上の高齢者及び、一定の障害で手帳を持っておられる方を対象に金城自治区内の入湯施設を利用される場合、一人当たり年間2,500円分(入湯券1,500円、共通券1,000円)の助成を行っている。これを、平成21年度から共通券を廃止し、一人当たり入湯券のみの1,500円を交付する。

〔意見〕事業の見直しをしていくうえで、住民の意見を聞きながら、進めていくことが大切である。
〔意見〕個人的には適正な見直しと思うが、住民の皆さんには事前の説明をすべきであったと思う。

(2)第三セクターの状況について
≪趣旨≫ (株)かなぎの経営改善計画の内容について説明。金城加工センター、リフレパークきんたの里等第三セクターの取り扱いについて現在の状況を説明。

〔質問〕(株)かなぎの取締役に筆頭株主である市が関与していないのはおかしいのではないか。
〔回答〕第三セクターへの市の関わりについては特別職を含め市職員を派遣しないという浜田市の基本方針が出されている。経営改善計画の遂行には担当課として積極的に関わっていく。
  
〔質問〕委託料の20,000千円は積み上げた数字なのか。
〔回答〕部門ごとに数字を積み上げ、シュミレーションして出した数字であり、委託料についてはふれあい体験部門にかかるものである。
 
〔意見〕経営改善計画に対する今後の検証が必要と思う。市も積極的に関与すべき。

(3)暫定施行条例の取り扱いについて
≪趣旨≫ 「金城町農林業振興基本条例」、「金城町農林業振興奨学金貸付条例」、「金城町特産振興対策基本条例」の取り扱いについて検討されている現状を説明。

〔意見〕基本条例というのは、一番大切なバイブルのようなものである。簡単に廃止するのではなく、市としての主体的な基本法規をきちんと整理するべきである。

(4)浜田市立金城中学校寄宿舎(三葉寮)の廃止について
≪趣旨≫ 三栄町内にある金城中学校の三葉寮を利用者の減少、暖冬による積雪量の減少、施設の老朽化などを理由に平成21年度から廃止する方針であること、また、廃止について保護者や地元への説明会を実施し、廃止することについて参加者の理解をいただいたことを報告。

(5)浜田市立金城学校給食センターの今後の運営について
≪趣旨≫ 現在、市の直営である金城学校給食センターの調理部門を平成21年4月から(財)浜田市学校給食会へ委託する浜田市教育委員会の方針を説明。委託後も調理は、現在の施設で行われ、食材も地元野菜などを取り入れ地産地消を推進していき、食の安心、安全な給食の提供に努める。

(6)新交通システム試行運転の状況について
≪趣旨≫ 10月1日から開始している新交通システム予約型乗合バスの試行運転の利用状況について報告。今後の予定として、試行運転終了後、アンケートを実施し、利用者の意見が反映できる形で本格運行のメニューを組み、各方面との協議前に地元説明会を実施する予定。

〔意見〕久佐の低い利用状況については酒井医院今福診療所の休診という特殊事情を伝えていただきたい。
〔意見〕使い勝手が良くないという意見を聞く。アンケートをされるということなので、意見を聴き、一番良い方法を検討していただきたい。

(7)中山間地域コミュニティ再生重点プロジェクト事業「波佐・小国地域コミュニティ活性化事業」について
≪趣旨≫ 事業推進組織として「の里づくり委員会」が9月に発足、事業推進会議や地域課題調査、研修会など地元での活動が始まったことを報告。

(8)物件費等55億円削減計画の概要について
≪趣旨≫ 55億円削減計画実施要領に基づき、各部ごとの目標数値等を基本として、各部で調整・取りまとめたもののうち、金城自治区関連の項目を中心に説明。

〔質問〕歳入の項目の中に証明手数料や脳ドッグ、がん検診の自己負担額等の増額が含まれているが、これは決定なのか。
〔回答〕計画の中には、確定したものもあるが、あくまで計画であり、条例改正の必要なものもある。この計画を基に今後検討していくこととなる。検診等の自己負担額の増額など、具体的な金額については確定していない。
 
【その他】
(1)投票区の再編成について
≪趣旨≫ 浜田市選挙管理委員会において投票区域の浜田市全体の均衡を図ることを目的に投票区の見直しが検討されている。有権者数100人未満の投票区については、今後、地元と協議を行いたい意向である。
 
〔質問〕国民の基本的権利に関わる話であり、投票区を廃止するという話を出すこと自体、疑問である。もっと慎重に考えてほしい。
〔回答〕大切なご意見であるが、この見直しは、投票区の有権者数、地形や交通の利便性などを考慮して検討されるものである。
 
(2)「第3回生活と環境を考える市民の集い」について
(3)スマートICの利用状況について

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 金城支所 防災自治課

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?