第6回「M-1グランプリ」の概要
第6回「M-1グランプリ」では、平成21年上期(4月~9月)に取り組んだ業務等の成果を対象に、「職場単位」で庁内募集を行った結果、6件の成果報告がありました。
報告された成果について、市民サービスへの寄与度・事務改善への貢献度・先進性・効率性等を総合的に審査し、最も優れた成果をあげた取り組みに対して「M-1グランプリ(最優秀賞)」を授与しています。
第6回「M-1グランプリ(最優秀賞)」受賞の取組み
「救急患者等に対するサービスの向上、職員のスキルアップを目指した自主研修」(消防本部)
【概要】
災害現場における聴覚障害者等との円滑なコミュニケーションを図れるよう、専門の外部講師を招き、必要な情報を確実に伝え、聴き取るための自主研修を開催した。自主参加にも関わらず、96%という高い受講率を達成した。
災害現場における聴覚障害者等との円滑なコミュニケーションを図れるよう、専門の外部講師を招き、必要な情報を確実に伝え、聴き取るための自主研修を開催した。自主参加にも関わらず、96%という高い受講率を達成した。

【審査意見等】
・市民の安全を守る面でも大変重要な取組み。日々の積み重ねが必要なので、引き続いての研修も計画されたい。
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 総務部 行財政改革推進課
-
-
電話番号:0855-25-9101
-