認知症 生活支援手引き ~浜田市認知症ケアパス~
2020年 10月 12日
「浜田市認知症ケアパス」のダウンロード
浜田市認知症ケアパスとは?
認知症の人やその家族が、認知症が疑われる症状が発生した場合に「いつ」「どこで」「どのような」医療や介護サービスを受ければよいか、わかりやすく示しています。ご本人、家族を中心に、かかりつけ医、歯科医師、薬剤師、ケアマネジャー、介護サービス事業所などが情報を共有・連携して、切れ目のないサポートを行うための手引きです。
このページに関するお問い合わせ先
- 浜田市 健康福祉部 健康医療対策課
電話:0855-25-9321(直通) FAX:0855-23-3440 メールアドレス:kenko@city.hamada.lg.jp - 金城支所 市民福祉課
電話:0855-42-1235 - 旭支所 市民福祉課
電話:0855-45-1435 - 弥栄支所 市民福祉課
電話:0855-48-2656 - 三隅支所 市民福祉課
電話:0855-32-2806