人権擁護委員は、日常生活の中の様々な人権問題の解決に向けてきめ細やかな支援をするために、法務大臣から委嘱された方々です。人権尊重の理念を住民に広めるため、法務局職員と共に人権相談を実施したり、学習会の開催、啓発物品の配布など、地域に密着した啓発活動を行ったりしています。
人権相談の日時と場所
・浜田地域
毎週水曜日 午前10時~午後3時(行政相談 併設) 市役所本庁1階市民相談室
・金城地域・旭地域 ・弥栄地域・三隅地域
日時・場所については不定期ですので、『広報はまだ』付属の「はまだ情報カレンダー」をご覧ください。
・松江地方法務局浜田支局
毎週月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
※住所にかかわらず、どの相談場所でも相談できます。
相談料
無料
※秘密は固く守られます。気軽に相談してください。
【浜田市の人権擁護委員】
公表事項(氏名・住所)は委員から同意を得られたものを掲載しています。
浜田地域
○寺田 恭子さん(朝日町)
○渡邉 敏明さん(清水町)
○森下 孝生さん
○松山 レイ子さん
○杉野本 智幸さん(竹迫町)
○中川 伸二さん(竹迫町)
○堀口 秀樹さん(熱田町)
○表田 映二さん(周布町)
○佐々木 千恵美さん(下有福町)
金城地域
○大島 正治さん(今福)
○森内 純子さん(七条)
○井上 尊実さん(小国)
旭地域
○栗栖 敏彦さん(今市)
※ほか1人
弥栄地域
○金高 梅子さん(稲代)
○森下 政昭さん(木都賀)
三隅地域
○山本 冨美惠さん(岡見)
○野上 敬子さん(湊浦)
○横田 智子さん(三隅)
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 地域政策部 人権同和教育啓発センター
-
-
電話番号:0855-25-9160
-