死亡した場合の届け出について(葬祭費の支給)
2019年 5月 15日
死亡した場合の届け出は?
Q.私の父は国民健康保険に加入していたのですが、先日亡くなりました。届け出は必要でしょうか。また、保険証はどうすればよいでしょうか?
A.国民健康保険の資格が無くなりますので、届け出が必要です。保険証はその時に回収します。なお、葬祭費3万円を支給しますので、葬祭を行った人の印鑑を持参し、申請してください。
また、福祉医療などを受けている人が亡くなった場合も、医療証等の返還の手続きが必要です。
届出と申請に必要なもの
- 国民健康保険証
(福祉医療費医療証(資格証)・高齢受給者証・減額認定証などを持っておられる場合はそれらの証も) - 届出人と葬祭を行った人の印鑑(シャチハタ不可)
- 葬祭を行った人の口座のわかる通帳等
- 届出人の身分証明書(住民票上同一世帯の人・直系血族・配偶者以外の場合は委任状も必要ですので、下記までお問い合わせください。)
【問い合わせ先・申請および届出場所】
浜田市市民生活部保険年金課国保係(TEL 0855-25-9410(直通))
浜田市金城支所 市民福祉課(TEL 0855-42-1235)
浜田市旭支所 市民福祉課(TEL 0855-45-1434)
浜田市弥栄支所 市民福祉課(TEL 0855-48-2656)
浜田市三隅支所 市民福祉課(TEL 0855-32-2807)
このページに関するお問い合わせ先
- 浜田市 健康福祉部 保険年金課
電話:0855-25-9410 メールアドレス:hoken@city.hamada.lg.jp -