石州和紙を通してブータン王国との国際友好を進める三隅町
![]() |
上:ダシチョ・ゾン (総合中央政庁) 下:休憩時間 |
左上: ブータンの伝統的紙乾燥作業 左下: ブータンの伝統的紙漉き作業 右: ブータンの紙漉き原料「ダフネ」 |
![]() |
![]() |
首都ティンプーのチェチュ祭 |
国名 : ブータン王国 Kingdom of Bhutan 面積 : 46,500 km2 (九州の約1.1倍) 人口 : 約60万人(1992年推定・ブータン政府発表 首都 : ティンプー Thimphu 政体 : 君主制 元首 : ジグメ・シンゲ・ワンチュク国王(Jigme Singye Wangchuck) 言語 : ゾンカ語、英語 宗教 : 仏教(国教)、ヒンズー教、その他 時差 : 日本より3時間の遅れ 通貨 : ニュルタム(1ニュルタム約3.4~3.5円…1995年時点) 主要産業:農業(米・麦など)牧畜業、林業 |
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 地域政策部 定住関係人口推進課
-
-
電話番号:0855-25-9511
-