浜田市総合福祉センター
2020年 7月 13日
高齢者や身体障がい者などの福祉の向上、健康づくりのための活動への利用や各種福祉活動の拠点として、また交流の場を提供するためにつくられた施設です。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、感染防止対策を実施しております。
施設を利用する場合は、指定管理者からの注意事項等を遵守いただきますようお願いします。
1 利用対象者
(1) 浜田市に居住するおおむね60歳以上の者、身体障がい者等
(2) 社会福祉を目的とする団体
一般の方の場合は、利用目的・内容が保健、医療、福祉分野に限り利用できます。
2 貸出施設
番号 | 貸出部屋名 | 収容人数 | 用途 | 備考 |
(1) | 会議室1 | 70人程度 | 講演会、式典、展示会など幅広い催しに利用できます。 | 会議室1、2、3はつなげて利用できます。 |
(2) | 会議室2 | 40人程度 | ||
(3) | 会議室3 | 40人程度 | ||
(4) | 和室1 | 30人程度 | 各種会合等に利用できます。 | 和室1、2、3はつなげて利用できます。 |
(5) | 和室2 | 10人程度 | ||
(6) | 和室3 | 10人程度 | ||
(7) | ボランティア交流室 | 25人程度 | ||
(8) | 研修室1 | 30人程度 | 調理室とつながっています。 | |
(9) | 調理室 | 25人程度 | 調理実習等に利用可 |
3 利用料金
無料。ただし、冷暖房を利用した場合は実費を徴収します。
(60歳以上の方、障がい者、福祉・ボランティア団体は、冷暖房料も無料になります。)
4 利用時間
午前9時から午後9時まで
5 休館日
年末年始(12月29日から1月3日)
ただし、施設や設備の保守点検などのため、臨時に休館することがあります。
6 申し込み先・問合せ先
浜田市総合福祉センター
申し込みはこちらへ ➡ 電話 : 0855-22-0094
利用申請の方法 ※ 浜田市総合福祉センターで申し込みを受け付けます。
このページに関するお問い合わせ先
- 浜田市 健康福祉部 地域福祉課
電話:0855-25-9300 メールアドレス:fukushi@city.hamada.lg.jp -