会議名 | 平成26年度第1回弥栄自治区地域協議会 | |||
---|---|---|---|---|
開催日時 | 2014年 4月15日 19時00分~21時30分 | |||
開催場所 | 弥栄会館大研修室(浜田市弥栄町長安本郷) | |||
会議の担当課 | 弥栄支所自治振興課 | |||
議題 | 協議事項3件 報告事項4件 | |||
公開・非公開 | 公開 |
1.協議事項
(1)会長・副会長の互選
選考委員会を設け、協議を行い会長と副会長を選出しました。
会長 : 栗栖 一雄
副会長 : 山﨑 トシヱ
(2)浜田市保健医療福祉協議会委員の選任について
賀戸ひとみ委員が選出されました。
(3)浜田市行財政改革推進委員会委員の選任について
熊谷富雄委員が選出されました。
2.報告事項
(1)平成26年3月浜田市議会定例会議案概要について
3月議会の議案概要について、弥栄に関わる事中心に報告がありました。
(2)「元気な浜田」をつくるためのロードマップについて
ロードマップ(浜田市において主要事業を進めていく行程表)が作成された経緯と、ロードマップの中の弥栄に関わる事業について説明が行われました。
(3)歯科相談事業の実施について
昨年度末で弥栄歯科診療所が閉所したことに伴い、歯科相談事業を行う事となり、その事業内容と周知方法についての説明が行われました。
【主な質問・意見】
委員:予約は何日前までとなるのか。
回答:現在調整中ではっきり決まっていませんが、実施時に無線放送でお知らせをする際に予約の事もお伝えをします。予約状況に空きが多ければ当日の申込みでも可能になると思いますが、実際に事業を行ってみないと判らない部分が多いのが現状です。
(4)農業基盤整備促進事業について
既存の基盤整備促進事業が今年度から内容が一部変わり、受益者負担の変更がある事についての説明が行われました。
【主な質問・意見】
委員:コンクリート畦畔は地域振興基金を使っての補助対象に出来ないか。
回答:農道や暗渠排水と違って畦畔は個人財産の要素が強いので対象にはなりません。国と県の補助のみを適用します。
平成26~28年度弥栄自治区地域協議会委員
役職 |
氏名 |
新再別 |
会長 |
栗栖 一雄 |
再任 |
副会長 |
山﨑 トシヱ |
再任 |
委員 |
齋藤 實 |
新任 |
委員 |
岡本 薫 |
新任 |
委員 |
今谷 智寿 |
再任 |
委員 |
南海 克登 |
再任 |
委員 |
久谷 義美 |
再任 |
委員 |
佐々木 睦 |
再任 |
委員 |
永井 典文 |
再任 |
委員 |
三浦 廣幸 |
再任 |
委員 |
武元 昌伸 |
新任 |
委員 |
熊谷 富雄 |
再任 |
委員 |
隅田 恵里子 |
新任 |
委員 |
今田 信子 |
再任 |
委員 |
賀戸 ひとみ |
再任 |
このページを見た方はこんなページも見ています
CONTACT
このページに関する
お問い合わせ先
- 浜田市 弥栄支所 防災自治課
-
-
電話番号:0855-48-2111
-