ここから本文です。

令和元年12月受付分

 

 ご意見:0円食堂
 浜田市内の農家や畜産家、漁師などに無料で食材を分けてもらいます。そして、観光客にはタクシーで農家などをまわってもらいます。分けてもらった食材を使い、浜田の郷土料理を観光客の方に作ってもらい、食べてもらいます。そうすることで、浜田の食材や郷土料理の美味しさを知ってもらい、さらに観光客を増やすことができるのではないかと考えます。
 回答                           担当課:観光交流課
 当市は、田舎料理を楽しめるプログラムとして、現在、島根県が展開している「しまね田舎ツーリズム」という制度の推進に協力しています。 
 この「しまね田舎ツーリズム」では、農作業や漁業体験などでとった食材を使って、観光客と一緒に郷土料理などを作る体験メニューを紹介しています。
 ご提案いただいたように、単なる観光地巡りではなく、地元の人たちと交流しながら、実際に農作業や漁業の体験などができることが、「しまね田舎ツーリズム」の大きな魅力です。
 今後も、この「しまね田舎ツーリズム」をはじめとして、当市の魅力を活かした観光誘客に取り組んでまいります。
 ご意見:釣り大会を開催し、SNSで発信
 まず、SNSで浜田の魅力を発信し、多くの人に浜田の魅力を知ってもらいたいです。その上で、釣り大会を開催し、いろいろな人に浜田の海を見てもらいます。釣り上げた魚はその場で食し、その様子をSNS等で発信することで、さらに浜田市に興味のある人が増え、観光客も増えると思います。
 回答                           担当課:観光交流課
 「釣り」は当市の観光誘客にとって、大変有効な要素であると思います。
 ご提案いただいた釣り大会につきましては、毎年、市内の釣具屋の主催で、「シーバスパーティーin浜田」と「エギングパーティーIN浜田」というイベントが開催されています。これらは、スズキ1尾の長さ、アオリイカ1杯の重量で順位を決め、入賞者に商品をプレゼントするというもので、今年も開催される予定と聞いています。
 また、市内の釣り情報については、浜田市観光協会のホームページ「はまナビ」内の特設ページで発信しています。
 しかしながら、釣った魚をその場で食するという取組は、現在のところありません。
 なお、現在、浜田市の観光情報の発信は浜田市観光協会と一体となって行っており、ホームページに加えてSNSでも、毎週末に開催されるイベントを紹介するなどの情報発信を行っております。
 いただいたご意見は、観光誘客などに可能性がある取組だと思いますので、参考にしたいと思います。
 また、今後も関係機関と連携して、観光誘客に力を入れて取り組んでまいります。

 

このページを見た方はこんなページも見ています

    CONTACT このページに関する
    お問い合わせ先

    浜田市 市長公室

    QUESTIONNAIRE このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?